ソフトバンク光を検討中の人の中には「他の光回線に比べてキャンペーンはお得なの?」と疑問に感じている人もいるのではないでしょうか。
光回線に申し込むと、大抵の窓口で数万円以上のキャッシュバックがあり、さらに開通工事費が実質無料になるケースも多いので、どのサービスに申し込んでも大差ないように感じられます。
ですが、ソフトバンク光は他社では見られない「利用中の固定回線・モバイル回線の違約金や撤去工事費用を最大10万円まで補填」という最強のキャンペーンを実施中です。
もちろん開通工事費が無料になる割引特典があれば、オプションなしで2万円以上のキャッシュバックも受け取れるので、ソフトバンク光は数ある光回線の中でも特におすすめのサービスといえます。
そこで本記事では、ソフトバンク光のキャンペーンが他社に比べてどれだけお得であるかについて解説していきます。また、申し込む際に注意すべきポイントについても解説しているので、ご契約時の参考にしていただけると幸いです。
ソフトバンク光と他の光回線の料金比較一覧
光回線 マンション(1Gbps・2Gbps)の料金比較一覧
マンション 料金 | キャッシュバック | セット割引 | 契約期間 | 途中解約の違約金 | |
GMOとくとくBB光 | 月額3,773円 工事費25,300円 → 実質無料 |
5,000円CB | なし | 3年 | なし |
エキサイトMEC光 | 月額3,850円 工事費22,000円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 253円×11ヵ月 実質2,783円 |
なし | なし | なし |
DTI光 | 月額3,960円 工事費26,400円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 440円×12ヵ月 実質5,280円 |
au DTI SIM |
なし | なし |
ソフトバンク光 | 月額4,180円 工事費31,680円 → 実質無料 |
25,000円CB | SoftBank |
2年 | 4,180円 |
@TCOMヒカリ | 月額4,180円 工事費22,000円 → 実質無料 |
28,000円CB 月額割引をCB換算 330円×12ヵ月 実質3,960円 |
au LIBMO UQ mobile |
2年 | 2,200円 |
楽天ひかり | 月額4,180円 工事費22,000円 |
( 加入で6カ月0円) |
なし | 2年 | 4,180円 |
iijmioひかり | 月額4,356円 工事費28,600円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 726円×12ヵ月 実質8,712円 |
iijmio | 2年 | 3,000円 |
@nifty光 | 月額4,378円 工事費22,000円 |
22,000円CB 月額割引をCB換算 1,100円×20ヵ月 実質22,000円 |
au UQ mobile |
3年 | 3,630円 |
ビッグローブ光 | 月額4,378円 工事費28,600円 |
57,000円CB | au UQ mobile |
3年 | 3,000円 |
ドコモ光 × OCN | 月額4,400円 工事費22,000円 → 無料 |
37,000円CB | docomo | 2年 | 4,180円 |
ドコモ光 × GMO | 月額4,400円 工事費22,000円 → 無料 |
10,000円CB | docomo | 2年 | 4,180円 |
ドコモ光 × @nifty | 月額4,400円 工事費22,000円 → 無料 |
20,000円CB | docomo | 2年 | 4,180円 |
So-net光 L | 月額5,995円 工事費29,040円 |
月額割引をCB換算 実質29,975円 |
au UQ mobile |
なし | なし |
NURO 光 | 月額3,850円 工事費44,000円 → 実質無料 |
25,000円CB | SoftBank | なし | 3,850円 +撤去費 |
auひかり タイプG | 月額4,730円 工事費33,000円 → 実質無料 |
月額割引をCB 換算9,460円 |
au UQ mobile |
2年 | 2,730円 +撤去費 |
フレッツ光 | 月額3,575円~ +プロバイダ料 工事費22,000円 |
東日本 35,000円CB 西日本 45,000円CB (業務用途が適用) |
なし | 2年 | 東:1,650円 西:2,200円 |
光回線 戸建て(1Gbps・2Gbps)の料金比較一覧
戸建て 料金 | キャッシュバック | セット割引 | 契約期間 | 途中解約の違約金 | |
GMOとくとくBB光 | 月額4,818円 工事費26,400円 → 実質無料 |
5,000円CB | なし | 3年 | なし |
エキサイトMEC光 | 月額4,950円 工事費22,000円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 253円×11ヵ月 実質2,783円 |
なし | なし | なし |
DTI光 | 月額5,280円 工事費26,400円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 440円×12ヵ月 実質5,280円 |
au DTI SIM |
なし | なし |
楽天ひかり | 月額5,280円 工事費22,000円 |
( 加入で6カ月0円) |
なし | 2年 | 5,280円 |
iijmioひかり | 月額5,456円 工事費28,600円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 726円×12ヵ月 実質8,712円 |
iijmio | 2年 | 3,000円 |
ビッグローブ光 | 月額5,478円 工事費28,600円 |
57,000円CB | au UQ mobile |
3年 | 4,100円 |
@TCOMヒカリ | 月額5,610円 工事費22,000円 → 実質無料 |
30,000円CB 月額割引をCB換算 実質5,280円 |
au LIBMO UQ mobile |
2年 | 3,300円 |
ソフトバンク光 | 月額5,720円 工事費31,680円 → 実質無料 |
25,000円CB | SoftBank |
2年 | 5,720円 |
@nifty光 | 月額5,720円 工事費22,000円 |
32,000円CB 月額割引をCB換算 1,100円×20ヵ月 実質22,000円 |
au UQ mobile |
3年 | 4,840円 |
ドコモ光 × OCN | 月額5,720円 工事費22,000円 → 無料 |
37,000円CB | docomo | 2年 | 5,500円 |
ドコモ光 × GMO | 月額5,720円 工事費22,000円 → 無料 |
10,000円CB | docomo | 2年 | 5,500円 |
ドコモ光 × @nifty | 月額5,720円 工事費22,000円 → 無料 |
20,000円CB | docomo | 2年 | 5,500円 |
So-net光 L | 月額7,095円 工事費29,040円 |
月額割引をCB換算 実質35,475円 |
au UQ mobile |
なし | なし |
NURO 光 | 月額5,200円 工事費44,000円 → 実質無料 |
60,000円CB | SoftBank | 3年 | 3,850円 +撤去費 |
auひかり | 月額5,610円 工事費41,250円 → 実質無料 |
60,000円CB 月額割引をCB換算 実質11,220円 |
au UQ mobile |
3年 | 4,730円 +撤去費 |
フレッツ光 | 月額4,730円~ +プロバイダ料 工事費22,000円 |
東日本 35,000円CB 西日本 45,000円CB (業務用途が適用) |
なし | 2年 | 東:4,950円 西:4,400円 |
光回線 戸建て・マンション共通(10Gbps)の料金比較一覧
料金 | キャッシュバック | セット割引 | 契約期間 | 途中解約の違約金 | |
GMOとくとくBB光 | 月額5,940円 工事費26,400円 → 実質無料 |
5,000円CB | なし | 3年 | なし |
BBエキサイト光 | 月額6,380円 工事費22,000円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 1936円×12ヵ月 実質23,232円 |
なし | なし | なし |
DTI光 | 10ギガ未提供 | – | – | – | – |
楽天ひかり | 10ギガ未提供 | – | – | – | – |
iijmioひかり | 月額6,380円 工事費28,600円 → 実質無料 |
月額割引をCB換算 1760円×12ヵ月 実質21,120円 |
iijmio | 2年 | 3,000円 |
ビッグローブ光 | 月額6,160円 工事費28,600円 |
85,000円CB | au UQ mobile |
3年 | 4,620円 |
@nifty光 | 月額6,380円 工事費22,000円 |
40,000円CB 月額割引をCB換算 実質22,000円 |
au UQ mobile |
3年 | 4,840円 |
@TCOMヒカリ | 月額6,380円 工事費22,000円 → 実質無料 |
35,000円CB 月額割引をCB換算 実質6,600円 |
au LIBMO UQ mobile |
2年 | 3,300円 |
ドコモ光 × OCN | 月額6,380円 工事費22,000円 → 無料 |
55,000円CB 月額割引をCB換算 実質35,280円 |
docomo | 2年 | 5,500円 |
ドコモ光 × GMO | 月額6,380円 工事費22,000円 → 無料 |
30,000円CB 月額割引をCB換算 実質35,280円 |
docomo | 2年 | 5,500円 |
ドコモ光 × @nifty | 月額6,380円 工事費22,000円 → 無料 |
35,000円CB 月額割引をCB換算 実質35,280円 |
docomo | 2年 | 5,500円 |
ソフトバンク光 | 月額6,930円 工事費31,680円 → 実質無料 |
25,000円CB | SoftBank |
2年 | 6,930円 |
So-net光 | 10ギガ未提供 | – | – | – | – |
NURO 光 | 月額5,700円 工事費44,000円 → 実質無料 |
60,000円CB | SoftBank | 3年 | 4,400円 +撤去費 |
auひかり | 月額7,018円 工事費41,250円 → 実質無料 |
60,000円CB 月額割引をCB換算 実質19,800円 |
au UQ mobile |
3年 | 4,730円 +撤去費 |
フレッツ光クロス | 月額5,720円~ +プロバイダ料 工事費22,000円 |
東日本 35,000円CB 西日本 45,000円CB (業務用途が適用) |
なし | 2年 | 東:4,950円 西:4,400円 |
ソフトバンク光では様々なキャンペーンを行っており、中でも「開通工事費無料特典」「違約金補填特典」「キャッシュバック」の3種類は非常に大きな目玉特典となっています。
中でも、ソフトバンク光へ乗り換える際に利用可能な「あんしん乗り換えキャンペーン」は、最大10万円の範囲内で、現在利用中の固定回線・モバイル回線の違約金や撤去工事費用を全額補填してくれます。
auひかりやドコモ光でも違約金補填キャンペーンは行われていますが、いずれも還元額に上限が定められているので、場合によっては自己負担分が出てしまう恐れがあります。
ソフトバンク光ならそういった心配もないので、併用可能なキャンペーンを活用すれば結果的に一切の乗り換え費用を支払わずにソフトバンク光を契約することも可能です。
ソフトバンク光のキャンペーンは本当にお得なの?活用術を紹介
これからソフトバンク光へ申し込むにあたって、覚えておきたい活用術をご紹介します。
上記でもお伝えした通り、ソフトバンク光では「開通工事費無料キャンペーン」「他社違約金補填キャンペーン」を行っています。
また、いま使っている携帯キャリアを料金が安い「ワイモバイル」に乗り換えることで、ソフトバンク光とのセット割「おうち割 光セット(A)」が適用可能です。
つまり、
- 自宅の固定回線:ソフトバンク光
- スマホ:ワイモバイル
上記の組み合わせで利用することで、毎月のネット代+スマホ代の通信費を大幅に節約することが可能です。
ソフトバンク光のキャンペーンで利用中の光回線の違約金や撤去工事費用を支払う必要がなく、さらにキャッシュバックまで受け取れるので、トータルで見ると通信費を節約できるばかりかちょっとしたお小遣いまで受け取れます。
他の光回線でもセット割が利用できるケースは多いですが、キャンペーン面まで考慮するとソフトバンク光以上にお得な内容で契約できるサービスはありません。
毎月の通信費をなるべく安く節約したい人にとって、ソフトバンク光はまさにうってつけの超お得なサービスだといえます。
ソフトバンク光のキャンペーンを活用する際の注意点
非常にお得なキャンペーンが盛りだくさんのソフトバンク光ですが、契約する際にはいくつか注意点もあります。
ソフトバンク光のキャンペーンを活用する際の注意点
- キャンペーンの適用条件に注意
- セット割の条件に光電話とユニットレンタルが必須
- 転用・事業者変更の場合に適用されないキャンペーンもある
それぞれの注意点について解説していきます。
キャンペーンの適用条件に注意
ソフトバンク光に申し込む歳、キャンペーンの適用条件にはご注意ください。



しっかりと内容を見るとどの条件もそこまで難しいものではありませんが、どれかひとつでも欠けてしまうとキャンペーンが適用されなくなってしまうので気をつけましょう。
また、キャッシュバックを受け取る際には複数のオプションに加入しなければならないケースもあります。
オプションに加入すれば毎月の利用料金が高額になってしまうので、キャッシュバックの金額だけで選ぶのではなく、そのキャッシュバックを受け取ったことで毎月の利用料金がいくらになるかまで計算するようにしてください。
なお、ソフトバンク光に関しては一切のオプションに加入しなくても高額なキャッシュバックを受け取れるので安心してお申し込みいただけます。
セット割の条件に光電話とユニットレンタルが必須
ソフトバンク光のセット割「おうち割光セット」は、毎月のスマホ代が最大1,100円も割引される非常に魅力的なサービスです。
ですが、その適用条件には以下のオプションを利用することが含まれており、いずれも月額料金が発生します。
おうち割光セット適用条件
オプションサービス | 提供料金 | |||
光BBユニットレンタル | Wi-Fiマルチパック
または Wi-Fi地デジパック |
ホワイト光電話 | 基本プラン | 550円 |
基本プランα | 1,100円 | |||
だれとでも定額for光電話 | 1,650円 | |||
光電話(N)及びBBフォン | 基本プラン(N) | 550円 | ||
スマート基本プラン(N) | 1,650円 | |||
BBフォン | 550円 |
※上記の適用条件はソフトバンクスマホ、ワイモバイルの双方で共通です
引用元:「おうち割光セット」提供条件書|ソフトバンク
つまり、おうち割光セットを利用するためには最低でも550円のオプション料金が必要になるということです。
セット割の割引金額はスマホの料金プランによって異なるので、総合的に考えるとセット割による恩恵は最大で550円(までしか受けられないので覚えておきましょう。
とはいえ、ワイモバイルの毎月の利用料金は他社に比べて非常に安いので、セット割を利用することでさらに550円の割引が受けられるのは魅力的なポイントともいえます。
転用・事業者変更の場合に適用されないキャンペーンもある
ソフトバンク光への申し込み方法は、全部で「新規契約」「転用」「事業者変更」の3パターンが挙げられます。
いま使っている固定回線がフレッツ光の場合は「転用」、他社の光コラボレーションを使っている場合は「事業者変更」という専用の手続きを行うことで開通工事費を支払うことなくソフトバンク光への乗り換えが可能です。
ただし、転用や事業者変更の場合は一部のキャンペーンが適用されない場合があります。
また、転用や事業者変更の場合はキャッシュバックの金額も減額されているので、自分がどの申し込み区分になるかをしっかりと把握した上で申し込むようにしましょう。
ちなみに、ソフトバンク光は転用や事業者変更であっても最大2.5万円のキャッシュバックが受け取れるので安心です。
ソフトバンク光の申し込み方法
参考:ソフトバンク光申込サイト
最後に、ソフトバンク光への申し込み方法について解説していきます。
ソフトバンク光の申し込み方法
- 新規契約:通常の申し込み(フレッツ光・光コラボ以外からの申し込み、これまで固定回線を利用していない人)
- 転用:フレッツ光からソフトバンク光への申し込み
- 事業者変更:他社の光コラボレーションからソフトバンク光への申し込み
上記を参照して、自分が該当する申し込み区分をご確認いただけますと幸いです。
新規契約
ソフトバンク光に新規契約する際は以下の手順で申し込みを行います。
ソフトバンク光の新規契約手順
- 現在利用中の固定回線の更新月を確認する(利用していない場合は次へ)
- ソフトバンク光に申し込みをする
- 申込確認の電話連絡に対応する
- 開通工事実施
- ネット接続テストを行って開通完了
ソフトバンク光を新規契約する場合、申し込みから開通まで2週間〜1か月ほどの時間がかかります。
また、開通工事を行う際には契約者本人の立ち会いが必要となるので覚えておきましょう。
転用(フレッツ光利用者のみ)
ソフトバンク光への転用手順は以下の通りです。
ソフトバンク光への転用手順
- 現在利用中のフレッツ光の更新月を確認する(利用していない場合は次へ)
- 現在利用中のフレッツ光から「転用承諾番号」を取得する
- ソフトバンク光に「転用」で申し込みをする(転用承諾番号必須)
- 申込確認の電話連絡に対応する
- 開通工事実施
- ネット接続テストを行って開通完了
転用とは、フレッツ光の回線設備を流用してソフトバンク光を利用する方法です。
元からある回線設備を利用するので開通工事費は発生せず、フレッツ光の違約金もかかりません。
事務手数料3,300円を支払うだけで乗り換えが可能なので、最も費用がかからずお得に乗り換えられる方法です。
なお、お住いの地域を管轄するNTT東日本/西日本から「転用承諾番号(取得無料)」を取得する必要があるので、詳しくは以下をご参照ください。
転用承諾番号の取得
- NTT東日本:光コラボレーション(転用)のお手続き
- NTT西日本:転用について
事業者変更(光コラボ利用者のみ)
他の光コラボレーションを使っている人がソフトバンク光に申し込む際の手順は以下のとおりです。
ソフトバンク光の事業者変更手順
- 現在利用中の光コラボの更新月を確認する(利用していない場合は次へ)
- 現在利用中の光コラボから「事業者変更承諾番号」を取得する
- ソフトバンク光に「事業者変更」で申し込みをする(事業者変更承諾番号必須)
- 申込確認の電話連絡に対応する
- 開通工事実施
- ネット接続テストを行って開通完了
ソフトバンク光をはじめとする光コラボレーションは、すべてフレッツ光の回線設備を利用しています。
その接続先を変更すること「事業者変更」とよび、元からある回線設備を流用するので新たな開通工事費は発生しません。
ただし、転用とは異なり現在利用中の固定回線の違約金は発生するので気をつけましょう。
また、事業者変更を行う際には「事業者変更承諾番号」を取得する必要があるので、現在利用中の光回線事業者から事前に取得しておきましょう。
まとめ
本記事では、ソフトバンク光のキャンペーンが本当にお得であるかについて解説してきました。
ソフトバンク光では、開通工事費割引特典があることはもちろん、他社には見られない「違約金補填キャンペーン」も用意されているので、乗り換える際の費用負担が一切ないことが特徴です。
また、ソフトバンクスマホやワイモバイルとのセット割がある他、高額なキャッシュバックまで受け取れるので、キャンペーン面ではまさに最強といって差し支えないサービスだといえます。

特典面が非常に豊富なので、ソフトバンク光を検討している人はこの機会にぜひお申し込みください。