日本で最も利用者が多い光回線のフレッツ光には、最大通信速度の違いによって、2つのサービスがあります。
一つは現在の主力になっている「フレッツ 光ネクスト」で、最大通信速度は1Gbps(=1,000Mbps)になっています。
光回線で唯一47都道府県全県の広範囲なエリアで利用ができる、実用的で使いやすい光回線です。
二つ目は2020年にサービスを開始した「フレッツ 光クロス」で、最大速度は従来の10倍にあたる10Gbpsになっています。
2024年になる現在も発展途上と言って良いサービスで、利用できるエリアや接続業者プロバイダには様々な制約があり、利用料金もフレッツ光ネクストに比べて高くなっています。
実際のインターネットを利用する際に、「フレッツ 光ネクスト」で通信速度不足になることは殆ど考えられないのですが、これから光回線を導入しようとお考えの方や、現在利用中の光回線の通信速度に大きな不満を抱えているユーザーは、10倍という速度の数字に惹かれますよね?
フレッツ光クロスは回線なので、それだけでインターネットを利用することはできず、接続業者プロバイダが必要になります。
フレッツ光クロスで利用するプロバイダに、NTTグループの中核企業であるドコモが運営している信頼度の高い「OCN」で、10Gbpsでのインターネットを楽しんでみたい!と、お考えの方も多いと思います。
フレッツ光クロスのプロバイダとして、「OCN」は対応しているのか?
この新しい、10Gbpsの通信速度を誇るサービスの詳細も含めて解説していきます。
プロバイダ「OCN」は法人契約のみフレッツ光クロスに対応
日本だけでなく世界的に見ても高い技術力のある「OCN」は、最大通信速度10Gbpsのフレッツ光クロスに当然対応しています。
しかし、OCNのフレッツ光クロスのプロバイダ業務としては、法人契約限定になっていて、個人契約の利用はすることができません。
個人契約ではフレッツ光ネクスト(最大通信速度1Gbps)のみ、対応しています。

これは、光回線のフレッツ光と接続業者であるプロバイダを別契約する利用形態が、法人利用契約の主力に現在はなっていて、個人契約では新規契約が殆ど無く、プロバイダと回線をワンセットにした「光コラボ」が、利用形態の主力になっているためと推察できます。
現在はドコモ傘下にあるOCNは、プロバイダ単独の契約としての運用は法人向けに特化しています。
フレッツ光ネクストに対応しているプロバイダは、数百を超える多くのプロバイダがありますが、10倍の最大通信速度であるフレッツ光クロスに対応しているプロバイダの数は、比べれば限られていますが存在しています。
具体的に、フレッツ光クロスに対応しているプロバイダを見ていきましょう。
「フレッツ光クロス」に対応しているプロバイダは?
(出典:NTT東日本)
世界中に分散しているインターネットのデータの中から、目的のサーバーに効率良く辿り着いてデータを持ち帰るのは接続業者プロバイダの役目です。
回線であるフレッツ光クロスが最大通信速度10Gbpsであっても、プロバイダがその通信速度に対応していなければ意味がありません。
プロバイダが従来の10倍の通信速度に対応するのは簡単ではなく、フレッツ光クロスのサービスの開始以来現在も対応しているプロバイダは増加していますが、フレッツ光ネクストに対応しているプロバイダ数から見れば、まだまだ少ないと言えます。
NTT東日本エリア フレッツ光クロス対応プロバイダ (2024年6月現在)
北海道 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
青森 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
岩手 | ||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
秋田 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
宮城 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
山形 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
福島 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
新潟 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
長野 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
山梨 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
東京 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
BB.Excite | ○ | |
BiZiMo光 | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI internet | ○ | |
KIWI v6プラス | ○ | |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
WAKWAK(法人会員向け) | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
エディオンネット | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
神奈川 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
BiZiMo光 | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
WAKWAK(法人会員向け) | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
千葉 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
BiZiMo光 | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
WAKWAK(法人会員向け) | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
埼玉 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
@スマート | ○ | ○ |
@nifty | ○ | ○ |
21ip.jp | ○ | |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB群馬 | ○ | |
BiZiMo光 | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
WAKWAK(法人会員向け) | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
enひかり | ○ | ○ |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
茨城 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
栃木 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
群馬 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
NTT西日本エリア フレッツ光クロス対応プロバイダ (2024年6月現在)
福井 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
石川 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
富山 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
愛知 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BB.excite | ○ | |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
エディオンネット | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
岐阜 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
三重 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
静岡 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
兵庫 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | ○ |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
京都 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
滋賀 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
大阪 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | |
BB.excite | ○ | |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
GLBB | ○ | |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
エディオンネット | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
奈良 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
和歌山 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
21ip.jp | ○ | |
@nifty | ○ | ○ |
@nifty(法人会員向け) | ○ | ○ |
@スマート | ○ | ○ |
andline | ○ | ○ |
ASAHIネット | ○ | |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
COMET光エックス | ○ | |
CyberBB | ○ | |
E-NET | ○ | |
enひかり | ○ | ○ |
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE | ○ | ○ |
INTERLINK(ZOOT NATIVE) | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
Total-Access(A) | ○ | ○ |
USEN NET | ○ | ○ |
VECTANT | ○ | ○ |
インターネットまほろば | ○ | |
オープンサーキット | ○ | ○ |
マッハ881 | ○ | |
こなぎインターネット | ○ | ○ |
びわこインターネット | ○ | |
ぷらら | ○ | |
三重インターネットサービス | ○ |
島根 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
鳥取 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
岡山 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
山口 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
広島 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
愛媛 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
香川 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
高知 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
徳島 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
福岡 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
大分 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
宮崎 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
佐賀 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
長崎 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
熊本 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
鹿児島 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
沖縄 |
||
プロバイダ名 | 戸建て向け | 集合住宅向け |
BiZiMoネット | ○ | ○ |
KIWI v6プラス | ○ | ○ |
OCN(法人向け) | ○ | ○ |
SIGNAL | ○ | ○ |
オープンサーキット | ○ | ○ |
フレッツ光クロスの利用ができるエリア
フレッツ光クロスに対応しているプロバイダ数がエリアによって大きな差があるのは、まだまだ全国の広い範囲に提供エリアが広がっておらず、地域によって大きく状況が異なる事が影響していると考えられます。
日々提供エリアは広がっていますが、まだまだ反転途上にあることは否めません。
サービス開始当初は利用できるのは一戸建て住宅に限られていましたが、その後マンション集合住宅でも利用が可能になりました。
ただ、マンション集合住宅では、各戸に直接光回線を引き込んで利用することは基本的に行われず、建物の共有スペース内に光回線の引き込み工事を行い、建物内の配線で各戸に届けられる利用方法になるため、提供エリアにあるマンションでも、フレッツ光クロスが利用できる建物は限られています。
NTT東日本 フレッツ光クロスの提供エリア
東京都 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
23区
狛江市
三鷹市
調布市
稲城市
小金井市
小平市
清瀬市
西東京市
東久留米市
東村山市
東大和市
府中市
武蔵野市
日野市
福生市
羽村市
「一部提供エリア」
あきる野市
国立市
国分寺市
青梅市
昭島市
多摩市
武蔵村山市
町田市
立川市
八王子市
西多摩郡瑞穂町
神奈川県 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
横浜市旭区
横浜市磯子区
横浜市栄区
横浜市金沢区
横浜市戸塚区
横浜市港南区
横浜市港北区
横浜市神奈川区
横浜市瀬谷区
横浜市西区
横浜市南区
横浜市青葉区
横浜市泉区
横浜市中区
横浜市都筑区
横浜市緑区
横浜市保土ヶ谷区
川崎市幸区
川崎市高津区
川崎市多摩区
川崎市中原区
川崎市宮前区
川崎市麻生区
茅ケ崎市
綾瀬市
大和市
逗子市
藤沢市
平塚市
南足柄市
高座郡寒川町
足柄上郡開成町
三浦郡葉山町
中郡二宮町
中郡大磯町
「一部提供エリア」
横浜市鶴見区
川崎市川崎区
相模原市中央区
相模原市南区
相模原市緑区
横須賀市
海老名市
鎌倉市
厚木市
伊勢原市
座間市
小田原市
秦野市
足柄上郡松田町
足柄上郡大井町
足柄上郡中井町
愛甲郡愛川町
千葉県 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
千葉市稲毛区
千葉市花見川区
千葉市中央区
千葉市美浜区
千葉市緑区
市川市
船橋市
習志野市
松戸市
白井市
浦安市
鎌ヶ谷市
流山市
四街道市
「一部提供エリア」
千葉市若葉区
市原市
成田市
袖ケ浦市
大網白里市
東金市
八街市
木更津市
柏市
茂原市
八千代市
君津市
銚子市
旭市
印西市
我孫子市
鴨川市
佐倉市
山武市
富里市
野田市
香取市
匝瑳市
富津市
埼玉県 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
さいたま市西区
さいたま市浦和区
さいたま市桜区
さいたま市南区
ふじみ野市
志木市
新座市
草加市
富士見市
北本市
和光市
蕨市
南埼玉郡宮代町
入間郡三芳町
三郷市
越谷市
戸田市
所沢市
川口市
八潮市
桶川市
入間市
北足立郡伊奈町
比企郡小川町
比企郡吉見町
入間郡毛呂山町
「一部提供エリア」
さいたま市緑区
さいたま市見沼区
さいたま市大宮区
さいたま市中央区
さいたま市岩槻区
さいたま市北区
坂戸市
狭山市
飯能市
本庄市
羽生市
加須市
吉川市
久喜市
熊谷市
幸手市
行田市
鴻巣市
春日部市
上尾市
深谷市
川越市
鶴ヶ島市
秩父市
朝霞市
東松山市
日高市
蓮田市
白岡市
児玉郡神川町
秩父郡小鹿野町
秩父郡横瀬町
比企郡滑川町
北葛飾郡杉戸町
北海道 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
札幌市中央区
札幌市東区
札幌市白石区
札幌市豊平区
札幌市厚別
「一部提供エリア」
札幌市北区
札幌市南区
札幌市西区
札幌市手稲区
札幌市清田区
室蘭市
石狩市
登別市
苫小牧市
北広島市
石狩郡当別町
*2024年12月3日提供開始予定
恵庭市
江別市
小樽市
千歳市
宮城県 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
仙台市若林区
「一部提供エリア」
仙台市青葉区
仙台市宮城野区
仙台市太白区
仙台市泉区
多賀城市
白石市
塩竈市
岩沼市
気仙沼市
石巻市
宮城郡七ヶ浜町
柴田郡村田町
柴田郡大河原町
*2024年11月1日提供開始予定
栗原市
大崎市
登米市
東松島市
富谷市
名取市
宮城郡利府町
柴田郡川崎町
遠田郡美里町
遠田郡涌谷町
黒川郡大衡村
黒川郡大和町
新潟県 (2024年6月6日現在)
「全域提供エリア」
新潟市東区
新潟市中央区
「一部提供エリア」
新潟市秋葉区
新潟市南区
新潟市西区
新潟市西蒲区
新潟市北区
新潟市江南区
栃木県 (2024年8月1日提供開始予定)
「一部提供エリア」
宇都宮市
佐野市
小山市
真岡市
足利市
栃木市
那須塩原市
芳賀郡芳賀町
*2024年11月1日提供開始予定
下野市
日光市
矢板市
塩谷郡塩谷町
塩谷郡高根沢町
那須郡那須町
群馬県 (2024年8月1日提供開始予定)
「一部提供エリア」
安中市
伊勢崎市
館林市
桐生市
高崎市
渋川市
沼田市
前橋市
太田市
藤岡市
北群馬郡吉岡町
北群馬郡榛東村
邑楽郡千代田町
邑楽郡板倉町
邑楽郡明和町
利根郡昭和村
*2024年11月1日提供開始予定
みどり市
茨城県 (2024年8月1日提供開始予定)
「一部提供エリア」
つくば市
ひたちなか市
笠間市
古河市
高萩市
桜川市
取手市
常総市
神栖市
水戸市
石岡市
潮来市
土浦市
日立市
龍ケ崎市
稲敷郡阿見町
稲敷郡美浦村
猿島郡境町
*2024年11月1日提供開始予定
つくばみらい市
結城市
常陸大宮市
筑西市
北茨城市
東茨城郡茨城町
那珂郡東海村
長野県 (2024年11月1日提供開始予定)
「一部提供エリア」
長野市
NTT西日本 フレッツ光クロスの提供エリア
大阪府 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
大阪市
堺市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
松原市
大東市
和泉市
箕面市
門真市
藤井寺市
東大阪市
泉南市
四条畷市
交野市
大阪挟山市
*2024年9月提供開始予定
河内長野市
羽曳野市
摂津市
和歌山県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
和歌山市
田辺市
岩出市
京都府 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
京都市
宇治市
亀岡市
城陽市
向日市
長岡京市
八幡市
京田辺市
木津川市
*2024年9月提供開始予定
福知山市
舞鶴市
奈良県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
奈良市
大和高田市
橿原市
香芝市
王寺町
*2024年9月提供開始予定
大和郡山市
桜井市
滋賀県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
大津市
彦根市
長浜市
近江八幡市
草津市
守山市
栗東市
*2024年9月提供開始予定
甲賀市
野洲市
東近江市
兵庫県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
神戸市
姫路市
尼崎市
明石市
西宮市
芦屋市
伊丹市
加古川市
宝塚市
川西市
三田市
*2024年9月提供開始予定
洲本市
豊岡市
赤穂市
西脇市
小野市
猪名川町
愛知県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
名古屋市
豊橋市
岡崎市
一宮市
瀬戸市
半田市
春日井市
豊川市
津島市
碧南市
刈谷市
豊田市
安城市
西尾市
蒲郡市
常滑市
江南市
小牧市
稲沢市
東海市
大府市
知立市
尾張旭市
岩倉市
日進市
清須市
北名古屋市
あま市
長久手市
*2024年9月提供開始予定
犬山市
高浜市
豊明市
東郷町
扶桑町
蟹江町
東浦町
武豊町
幸田町
静岡県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
静岡市
浜松市
沼津市
三島市
富士宮市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
裾野市
長泉町
*2024年9月提供開始予定
島田市
菊川市
吉田町
岐阜県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
岐阜市
大垣市
高山市
多治見市
関市
羽島市
美濃加茂市
各務原市
可児市
瑞穂市
*2024年9月提供開始予定
北方町
三重県 (2024年5月10日現在)
「一部提供エリア」
津市
四日市市
伊勢市
桑名市
鈴鹿市
*2024年9月提供開始予定
亀山市
広島県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
広島市
東広島市
*2025年1月提供開始予定
呉市
三原市
福山市
三次市
廿日市市
岡山県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
岡山市
*2025年1月提供開始予定
倉敷市
総社市
愛媛県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
松山市
*2025年1月提供開始予定
今治市
新居浜市
西条市
伊予市
松前町
福岡県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
飯塚市
行橋市
志免町
*2024年12月提供開始予定
筑紫野市
*2025年1月提供開始予定
柳川市
筑後市
大川市
小郡市
筑紫野市
大野城市
宗像市
古賀市
福津市
朝倉市
宇美町
篠栗町
粕屋町
苅田町
佐賀県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
佐賀市
鳥栖市
*2025年1月提供開始予定
神埼市
熊本県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
熊本市
*2025年1月提供開始予定
八代市
人吉市
宇土市
大津町
菊陽町
益城町
鹿児島県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
鹿児島市
鹿屋市
薩摩川内市
*2025年1月提供開始予定
霧島市
奄美市
姶良市
宮崎県 (2024年10月提供開始予定)
「一部提供エリア」
宮崎市
*2025年1月提供開始予定
都城市
延岡市
日向市
住所・郵便番号からフレッツ光クロスの利用可否を検索
フレッツ光クロスの提供エリアについて、お住まいの郵便番号住所を入力することで検索できます。
NTT東日本
NTT西日本
プロバイダと回線がセットになった「光コラボ」の10Gbpsの方が安い
(出典:NTT西日本*一部改変)
最大通信速度10Gbpsのフレッツ光クロスでインターネットを行うためには、NTT東西と契約して、別途対応したプロバイダとの契約を行う利用方法以外にもあります。
個人契約では主流になっている、最大通信速度1Gbpsフレッツ光ネクストの契約方法である「光コラボ」は、10Gbpsのフレッツ光クロスでも同様に提供されています。
光コラボはNTT東西が光回線フレッツ光の卸提供をプロバイダに行い、プロバイダが自社業務と合わせて光回線サービスとして提供されています。
支払い月額費用も、光コラボの方が安くなっています。(全ての光コラボで10Gbpsのサービスが提供されているわけではなく、まだ少ないのが現状です)
フレッツ光クロスをNTTと契約して、別にプロバイダを契約した場合の費用と、主なフレッツ光クロスを使う最大通信速度10Gbpsの光コラボを見ていきましょう。
こちらも同様に、10Gbpsのプランも光コラボが安いことがわかります。
フレッツ光ネクストでは、マンション集合住宅と一戸建て住宅での違いで月額料金は異なりますが、フレッツ光クロスの場合は同じになっています。
フレッツ光クロス+プロバイダ契約
NTT東日本 6,050円+プロバイダ料金(概ね2,000円前後から1万円超まで様々)
NTT西日本 5,720円+プロバイダ料金(概ね2,000円前後から1万円超まで様々)
「光コラボ」ドコモ光 10ギガ 6,380円

月額料金 6,380円
「光コラボ」ビッグローブ光10ギガ 6,160円

月額料金 6,160円
「光コラボ」ソフトバンク光 10ギガ 6,930円

月額料金 6,930円
「光コラボ」@nifty光 10ギガ 6,380円

月額料金 6,380円
「光コラボ」GMOとくとくBB光 10ギガ 5,940円

月額料金 5,940円
「光コラボ」iijmioひかり 10ギガ 6,380円
月額料金 6,380円
10Gbps光回線は現状ではコスパや利便性が悪くメリットは薄い
冒頭にも書きましたが、現在主流になっている光回線の最大通信速度1Gbpsで、通信速度に不満を覚える状況は基本的にありません。
利用できる場所や建物も10Gbpsのサービスは大幅に制約があり、コスパも良くありません。
既にフレッツ光ネクストを利用しているユーザーは、フレッツ光クロスに乗り換えるには新たな工事が必要になりますし、10Gbpsのスペックを享受するには、現状利用しているWi-Fiルーターやパソコンなどの端末機器も、対応しているものに買い換える必要が出てきます。
利便性とコスパで考えれば、幅広く普及している主流の光回線サービスを現状ではおすすめします。
10Gbpsは10倍速いのか?
通信速度として発表されている数値は、公称値と呼ばれる計算上の理論値であり、実際に利用できる通信速度は様々な現実のロスが重なるため、公称値に比べて大きく低下します。
最大通信速度10Gbpsのフレッツ光クロスも、最大通信速度1Gbpsのフレッツ光ネクストも、その点では全く同じです。
実際に利用できる通信速度で、両者にどれくらいの差があるのか?
回線利用者が通信速度を計測している「みんなのネット回線速度」で、フレッツ光とフレッツ光クロスの通信速度数値の比較を見てみましょう。
フレッツ光ネクスト 公称値1Gbps
直近3ヶ月に計測された48,481件のフレッツ光ネクストの測定結果から平均値
平均Ping値: 19.9ms
平均ダウンロード速度: 253.53Mbps
平均アップロード速度: 261.28Mbps
フレッツ光クロス 公称値10Gbps
直近3ヶ月に計測された4,550件のフレッツ光クロスの測定結果から平均値
平均Ping値: 12.15ms
平均ダウンロード速度: 1033.63Mbps
平均アップロード速度: 1448.73Mbps
実用上1Gbpsのサービスで問題は無い
動画視聴やweb閲覧など、インターネットの利用の快適度に大きく影響するダウンロード速度を比較すると、フレッツ光クロスの通信速度は従来型のフレッツ光と比べて、概ね4倍の数値が出ています。
10Gbpsのサービスは、10倍は速くなりませんが4倍ほど速くなっています。
しかし、現状の動画視聴で4Kなどハイクオリティを利用する場合でも、50Mbps程度が利用できれば十分であり、100Mbps以上の通信速度が必要になるケースは基本的にありません。
そのため遠い未来は解りませんが、現状では1Gbpsの光回線サービスの利用で、通信速度の不足が発生する状況は概ね無いと言えます。
10Gbpsは現状の光回線の通信速度に問題がある場合の解決策になるか?
1Gbpsの光回線を現在利用しているのに通信速度に不満があるユーザーは、公称値で10倍・実用速度でも4倍の10Gbpsのサービスを利用することで、通信速度の不満が解決できるのか?考えてみましょう。
結論から申し上げれば、前述のように1Gbpsの光回線のスペックが正常に利用できていれば、通信速度に不満が生じることは基本的にありません。
例外としては、在宅ワークが中心で巨大なデータを取り扱う機会が多いユーザーは、アップロードする時間が大幅に短縮できるなどのメリットがあります。
しかし、多くは別の原因で光回線本来のスペックが利用できていないケースが大半です。
使っている機器等が古い
Wi-Fiルーターは耐用年数が長く、壊れていないため継続利用をするユーザーが多くなる傾向になっています。
Wi-Fiの規格は時代と共に進化していて、古い規格では利用できる通信速度が大幅に低下します。
数百Mbpsの通信速度が利用できる光回線の環境があるのに、古い規格のWi-Fiルーターを使うことで、実質利用できる通信速度が数Mbpsに低下しているケースがあります。
LANケーブルも同様に時代と共に進化していますので、古いLANケーブルを継続利用している場合に、ボトルネックになっている可能性があります。
利用しているスマホやパソコンなどの端末機器が古い場合、利用できる通信速度が速くても処理能力が追いつかず、使える通信速度は上がりません。
現状で光回線サービスを利用しているのに、通信速度に不満がある場合は、利用している機器を新しくすることで改善する事が多くあり、10Gbpsサービスの利用を考える前に着手すべき事柄です。
マンション集合住宅の配線方式
マンション集合住宅で光回線を利用する場合は、直接各戸に光回線を引き込むことは行わず、建物の共有スペース内から建物ごとに異なる配線方式で各戸に届けられます。
建物の配線方式が「光配線方式」で通信速度が遅い場合は、前項の機器がボトルネックになっていないか?検討する必要があります。
「VDSL方式」「LAN配線方式」になっている建物では、配線方式がボトルネックになっていて、通信速度が上がらない事があります。
この場合、10Gbpsのサービスに乗り換えても速度の向上は見込めず、その配線方式の建物に10Gbpsの光回線が導入される事は考えられませんので、建物の配線方式が光配線方式へ改修工事が行われるまで導入を待つ必要があります。
現在主力になっている光コラボで、コスパの良い利用方法をご紹介します。
コスパ重視なら光コラボ10ギガとスマホのセットがおすすめ
「ドコモ光」+「irumo」
(出典:ドコモ光公式)
ドコモユーザーには、ドコモ光とスマホの新プラン「irumo」へ乗り換えが最適です。
ドコモ光と安価な小容量プランirumoを併用することで、毎月のスマホ代に「セット割」が適用されコスパ良く利用ができます。
ドコモ光は光コラボの一つですが、他の光コラボとは少々異なる例外的な形態であり、複数のプロバイダが選択できます。
そのため、ドコモ光は月額料金で分かれるタイプAとタイプBの中から、契約時にプロバイダを選ぶことができます。ドコモ光のおすすめプロバイダは、ドコモ自身が提供している「OCN」です。
ドコモ光(10ギガ、プロバイダOCN)の月額料金は、6,380円です。
キャッシュバック
ドコモ光を契約すると、キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを行っています。

工事費無料キャンペーン
ドコモ光を新規導入すると、今なら工事費が実質無料になるキャンペーンが行われています。
irumoのセット割

irumoは新しいドコモの小容量プランです。
従来のドコモの小容量プランは、使った分によって支払い額が変わる従量制プランでしたが、irumoは容量でプラン選びができるタイプに変更されています。
安価に利用ができるirumoですが、れっきとしたドコモのプランの一つであり、ドコモの無制限プランと同じ通信品質が利用できます。(0.5GBプランを除く)
ドコモ光と併用することで、毎月のスマホ代が割り引かれる「セット割」が適用されます。
具体的にセット割を適用した、irumoのプランを見てみましょう。
irumo | ||||
容量 | 0.5GB | 3GB | 6GB | 9GB |
基本月額料金 | 550円 | 2,167円 | 2,827円 | 3,377円 |
セット割 | 0円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 |
単身利用 | 550円 | 1,067円 | 1,727円 | 2,277円 |
家族2人 | 1,100円 | 2,134円 | 3,454円 | 4,554円 |
家族3人 | 1,650円 | 3,201円 | 5,181円 | 6,831円 |
家族4人 | 2,200円 | 4,268円 | 6,908円 | 9,108円 |
自宅に光回線がある場合に最適な3GBのプランは、セット割を適用すればスマホ1台につき月額1,067円で利用ができます。
家族4人で利用した場合の通信費トータル費用
irumoの3GBプランを家族4人で利用して、ドコモ光(プロバイダOCN、10Gプラン)と併用してセット割を適用した場合の、1ヵ月の通信費トータル費用をシミュレーションしてみましょう。
ドコモ光 10G | irumo3GB | 家族 | 合計 | |
タイプ共通 | 6,380円 | 1,067円 | 4人 | 10,648円 |
家族4人分のスマホ代と光回線を合計した通信費トータル費用は、10,648円でコスパ良く利用ができます。
「ビッグローブ光」+「UQモバイル」
(出典:ビッグローブ光申込サイト)
auのサブブランドである「UQモバイル」のセット割対象になる光回線サービスには、複数の選択肢があります。
その中でおすすめするのは、同じKDDIグループの企業が運営する、「光コラボ」の「ビッグローブ光」です。
プロバイダとしてのビッグローブは日本を代表する老舗で、多くのノウハウと技術力に定評があります。
ビッグローブ光10Gプランの月額料金は、6,160円です。
キャッシュバック
ビッグローブ光のキャッシュバックキャンペーンを行っています。

工事費無料キャンペーン
ビッグローブ光を新規導入する場合には、プロの業者による導入工事の費用が発生します。
最大で28,600円の標準工事費がかかりますが、今なら工事費が実質無料になるキャンペーンが行われています。

引っ越し移転時の工事費用が無料
転勤族の方や引っ越しする予定がある方にも、ビッグローブ光がおすすめです。
ビッグローブ光では何度引っ越しを行っても、その都度必要になる工事費が無料になる、お得に継続利用ができる光コラボです。
UQモバイルのセット割
auのサブブランドのUQモバイルなら、ビッグローブ光と併用することで「セット割」が適用されて、auで購入したスマートフォンをUQモバイルに乗りかえても、問題なく継続利用することができます。
具体的にセット割を適用した、UQモバイルのプランを見てみましょう。
プラン名 | ミニミニプラン | トクトクプラン | コミコミプラン+ | |
容量 | 4GB | 1GB未満 | 15GB | 30GB |
基本月額料金 | 2,365円 | 2,277円 | 3,465円 | 3,278円 |
セット割 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 0円 |
単身利用 | 1,265円 | 1,177円 | 2,365円 | 3,278円 |
家族2人 | 2,530円 | 2,354円 | 4,730円 | 6,556円 |
家族3人 | 3,795円 | 3,531円 | 7,095円 | 9,834円 |
家族4人 | 5,060円 | 4,708円 | 9,460円 | 13,112円 |
自宅に光回線がある場合に最適な、3GB程度のプランよりも毎月1GBの余裕がある4GBのミニミニプランが、セット割を適用すればスマホ1台につき月額1,265円で利用ができます。
家族4人で利用した場合の通信費トータル費用
UQモバイルのミニミニプランを家族4人で利用して、ビッグローブ光と併用してセット割を適用した場合の、1ヵ月の通信費トータル費用をシミュレーションしてみましょう。
ビッグローブ光 10G | UQモバイル | 家族 | 合計 | |
タイプ共通 | 6,160円 | 1,265円 | 4人 | 11,220円 |
*auPAYカードで支払う場合
家族4人分のスマホ代と光回線を合計した通信費トータル費用は、11,220円でコスパ良く利用ができます。
通信速度重視で提供エリア内なら「NURO光」も
(出典:NURO公式)
NURO光は、フレッツ光の使用していない部分「ダークファイバー」を利用した光回線ですが、扱いが異なり光コラボではありません。
プロバイダは、So-netのみが対応しています。
フレッツ光の1Gbpsに対して、NURO光では2Gbpsの公称値になっていて、マンション集合住宅・戸建ても区別が無く、3年契約で月額5,200円・2年契約で5,700円が月額料金です。
事実上光コラボの1Gbpsにあるような「セット割」が無い事で、通信費トータル費用は割高にはなりますが、速度重視で光回線を選ぶなら10Gbpsほどの価格差が無い事からオススメ出来ます。
ただし、マンション集合住宅で利用する事は殆ど出来ず、フレッツ光に比べれば戸建て住宅でも利用出来るエリアは限られている事に注意が必要です。