春は一人暮らしを始める方が、一年で最も多くなる季節です。
自宅に家族と居る時は、一定の時間になれば温かいご飯が出てきて、トイレットペーパーなどの消耗品在庫が切れていれば、購入されていないことに文句を言っていれば済みました。
でも、一人暮らしになると、自分で手配しないことには、温かいご飯にはありつけないし、自分で購入しておかなければ、消耗品の在庫補充はされません。
一人暮らしを始めて、親のありがたみを痛感している方も多いでしょう。
当たり前だと思っていた環境は、実はとてもありがたいことだと、身をもって感じる事が出来て、感謝の気持ちが芽生えれば、親御さんにとっても本望だと思います。
当たり前だったものは、失うことで本当の価値を認識します。自宅では当たり前に利用していたWi-Fiは、一人暮らしになると再認識する、有りがたい環境の一つです。
スマートフォンでもインターネットは利用することが出来ますが、コスパが悪い事は明らかで、色々な制限の中で利用するのはストレスが溜まります。
自宅にWi-Fi回線を用意することは、費用も自前で払う必要が有る一人暮らしでは、「ちょっと贅沢だから」と躊躇したり我慢したりしていませんか?
「スマホの利用料」に「Wi-Fi回線料」が加わるのだから、負担は増加すると単純に考えているのなら、打開する方法もあります。
一人暮らしの方に、通信費トータルの価格的なメリットだけを追求するだけで無く、同時に快適なWi-Fi環境を構築する方法を解説します。
- Wi-Fiって何?
- 自宅で利用するWi-Fiの手段は?
- 光回線は高いものと誤解していませんか?
- 用途を問わずWi-Fi環境構築に最適なのは「光回線」
- 格安SIMのセット割と豊富な特典でトータル費用が安い「@TCOMヒカリ」+「LIBMO」
- 高品質なキャリア回線利用で安い!「ソフトバンク光」+「ワイモバイル」のセット割
- 光回線の工事ができない環境で、用途を問わず自由に利用するなら「ホームルーター」
- セット割やキャンペーンで安い! 「ソフトバンクエアー」+「ワイモバイル」
- web会議・多くの動画視聴の用途に利用しないなら「モバイルWi-Fiルーター」
- 月額料金のコスパで選ぶなら「楽天モバイル」
- 繋がりやすさと月額料金で選ぶなら「クイックWiFi」
Wi-Fiって何?
Wi-Fi = インターネット という考え方は、間違ってはいません。
でも、せっかくの機会ですがから、もう少し掘り下げてみましょう。
Wi-Fiとは?
Wi-Fiを「ワイファイ」と読むことは、多くの方がご存じだと思います。
Wi-Fiは無線LANの中の登録商標です。
商標は、米国に本拠地を置く、業界団体「Wi-Fi Alliance」が保有しています。
語源は諸説存在しますが、「ハイファイ」の語呂合わせでワイファイ(ワイにはワイヤレスの意味があったと思われます)になったという説が有力です。
Wi-Fiは世界共通の、最も普及している無線LAN規格です。
種類は?
簡単に説明すると、2.4GHz帯と5GHz帯の周波数帯があります。
接続する機器のネットワークに表示されるのは、「g」と「a」の2つが有ります。
2つ用意されているのは、電波特性が異なるからです。
g 2.4GHz帯
5GHz帯よりも電波が遠くまで届き、比較的障害物があっても届く特性を持っています。
Wi-Fi基地局の有る部屋と、別の部屋で利用するのに向いています。
同じ周波数帯に、電子レンジ・ブルートゥース・コードレス電話があったり、電波干渉を受けたりすると、Wi-Fi通信は不安定になります。
通信速度は、基本的に5GHz帯を利用する時よりも遅くなります。
a 5GHz帯
2.4GHz帯よりも通信速度が速く、同じ周波数帯を利用する機器が無いため安定しています。
壁や天井などの障害物に弱く通信距離も短いため、Wi-Fi基地局の有る部屋と別の部屋での利用には向いていません。
自宅で利用するWi-Fiの手段は?
利用する通信回線が、電話通信会社の電波を利用するスマートフォンでは、他に使用する機器端末が無く、SIM契約をしているスマホだけで利用するなら、Wi-Fiを意識する事はありません。
しかし、他の機器を利用する場合、スマートフォンをWi-Fi基地局として利用するテザリングという手段が有ります。
無制限プランでSIMを契約していた場合でも、テザリング利用の場合は容量制限が発生する場合が多く、快適に利用する環境にはなりません。
また、テザリング利用には電池の消耗が激しくなる事から、充電しながら利用するケースが多くなりますが、それはメーカーでは奨励していない使い方です。
利用しながらの充電はバッテリーの寿命を縮める事に繋がり、コスパが悪い使い方です。
一人暮らしの自宅への、Wi-Fi回線の導入手段としては、「モバイルWi-Fiルーター」、据え置き型Wi-Fiルーターである「ホームルーター」、「光回線」を接続したWi-Fiルーターの3通りが有ります。
それぞれ、メリットとデメリットを考えていきましょう。
モバイルWi-Fiルーター
(出典:楽天モバイル公式)
メリット
小さな筐体でバッテリー駆動が可能な特性を活かして、自宅で利用する他に、持ち運ぶことにより、外出先でWi-Fiが利用出来るのは大きなメリットです。
回線導入工事が必要無く、気軽に導入出るのも大きなメリットです。
デメリット
筐体が小さいことで、内蔵されているアンテナサイズも小さくなり、電源供給もバッテリー経由になる事と合わせて処理能力は遅くなるため、回線速度は3つの方法の中では最も遅くなります。
「無制限」に利用出来ない事も、大きなデメリットです。
月間の容量制限があるタイプでは、制限を超えて利用する事が現実的に不可能で、解除するためには新たなコストが発生します。
インターネット回線に電波を利用するため、使用する場所によっては、使い物にならないケースが発生する事もデメリットです。
ホームルーター
(出典:SoftBank Air 公式)
メリット
据え置き型の無線ホームルーターは、回線の導入工事が必要無く、届いた日からコンセントに挿すだけで、Wi-Fiでインターネットが利用できる様になるのは、「モバイルWi-Fiルーター」と同様に大きなメリットです。
「モバイルWi-Fiルーター」と比較すれば、筐体サイズの余裕から設計の自由度があり、回線スピードや安定性が増します。
また、Wi-Fi電波を飛ばすだけでは無く、有線LANの接続も可能になります。
常時接続が出来て、ルーター機能も搭載していて事から利用出来る機器が広がり、有線LAN接続を使う事で、回線速度は更に安定します。
Wi-Fi電波の飛ぶ範囲は、「モバイルWi-Fiルーター」に比較して格段に広くなるのも大きなメリットで、複数の部屋がある一人暮らしの場合でも、自宅の真ん中付近に設置することで、大半がカバー出来ます。
工事できない都合がある場合や、引っ越しが予定されている・多い方には、最もオススメするWi-Fi回線確保手段です。
デメリット
やはり無線を利用するインターネット回線であるため、利用の仕方によっては制限が掛かる事は避けられません。
「無制限」と表記があっても、別の場所に利用方法によっては制限が掛かる旨が、しっかり明記されています。
また、スマートフォン・携帯電話が利用している周波数帯とは異なるサービスも多く、スマホで繋がっている場所でも、「ホームルーター」は繋がりにくくなっているケースも多く有り、設置する場所が窓際などに限定される場合も出てきます。
Wi-Fi電波の飛ぶ範囲が広くなっても、置き場所によっては複数の部屋に届きにくくなる事があります。
同じ無線を使う「モバイルWi-Fiルーター」と比較して、持ち運べないこともデメリットと言えます。
光回線
(出典:フレッツ光申込サイト)
メリット
新世代の5Gも無線では登場していますが、無線には数多くある利用環境などによって生じるロスが、「光回線」では少ないため、実際の利用に際して、インターネットの回線速度が最も速く安定しているのは、圧倒的に「光回線」が優位です。
データ通信量に上限や制限が無い、本当の意味での「使い放題」であり、高画質な動画・高精度なオンラインゲームなどを存分に楽しめ、在宅ワークやオンライン授業など、使い方を問わずに快適に利用する事が出来ます。
デメリット
最も大きなデメリットは、回線導入のための工事が必要になることです。
春先や秋口など人の動くタイミングによって、工事までに時間を要する事があります。
光回線単独ではWi-Fi利用が出来ません。
Wi-Fiルーターを接続することで、Wi-Fi環境を構築します。
Wi-Fiルーターは、自分で用意するケースと、回線サービスによる有償・無償のレンタルや、契約時にプレゼントされるサービスもあります。
光回線は高いものと誤解していませんか?
「無制限」で「高品質」なインターネット回線は、「光回線」で構築するWi-Fi環境が最適です。
オンライン会議やオンライン授業、テレワークの手段としても、一人暮らしにインターネット環境は不可欠になっています。
費用面の問題から躊躇しているなら、それは解決出来るかもしれません。
無制限・大容量のスマホプラン料金
現在3大キャリの「無制限・大容量プラン」を契約しているなら、具体的な料金を見てみましょう。
ドコモ
5Gギガホプレミアプラン 容量無制限 月額7,315円
このプラン加入には、5G対応スマートフォンが必要です。
4Gのスマートフォンでは
ギガホプレミアプラン 容量60GB/月 月額7,205円
未だ多くの方が契約しているメインプランの中心は、60GBの容量制限が有ります。
この容量では、とても「無制限」に利用する事は出来ません。
たとえば、2時間のオンライン授業やオンライン会議を行った場合、概ね1.2GBを消費します。日常からコンスタントに利用する場合は、1ヵ月でも相当量の容量を消化します。
動画利用では更に容量は大きくなります。
YouTubeでフルHD3時間の視聴では6GB超、Netflixで4Kでの3時間視聴は21GB超を消費します。
au
使い放題MAX 4Gプラン 容量無制限 月額7,238円
スマートフォンを基地局として利用するテザリングは、使い放題になりません。
月に30GBの制限があります。
ソフトバンク
メリハリ無制限プラン 容量無制限 月額7,238円
スマートフォンを基地局として利用するテザリングは、使い放題になりません。
月に30GBの制限があります。
テザリングで30GBの制限は、更に自由度が低くなる事は明らかです。
インターネットの利用は自宅が多い
ソフトバンクが、全国1,200人に聞く、スマホの通信利用に関する実態調査を発表しています。
スマートフォンを利用する場所としては、圧倒的に自宅が多くなっています。
(出典:ソフトバンク)
「光回線」を自宅に導入する事で、スマートフォンの利用もWi-Fi環境で行えば、通信会社の回線利用は外出時だけに限定されます。
「光回線」で自宅にWi-Fi環境を構築すれば、スマートフォン以外のパソコンやタブレットも自由にインターネットに繋げて、高品質で高速な回線を無制限に利用出来ます。
2021年8月26日に株式会社MM総研は最新の「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2021年7月時点)」を公表しています。
(出典:MM総研)
このデータ使用量は、自宅以外での携帯電話会社の回線を利用した時のみを表しています。
「1GB」31.8%・「2GB」11.7%・「3GB」14.1%で、57.6%のユーザーが3GB以下の通信量に留まり、約75.2%のユーザーは累計「7GB」まででの数値に収まっています。
単純に平均をとれば8.72GBになりますが、数値の中央値は3GBです。
多くのユーザーは、大容量・無制限プランを必要とせず、3GB程度の容量で足りる事が、このデータから解ります。
スマートフォンのプランを変更・乗り換え
3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の「無制限・大容量」プランを契約している場合、毎月7,000円強のデータ利用料を支払っていますが、「光回線」の導入で多くのユーザーには、このプランが必要無くなります。
利用量に応じて料金が変わる、キャリアの小容量プランにすれば安くなります。
docomo ギガライトプラン
・ステップ1 ~1GB 月額3,278円
・ステップ2 ~3GB 月額4,378円
・ステップ3 ~5GB 月額5,478円
・ステップ4 ~7GB 月額6,578円
au ピタットプラン
・~1GB 月額3,278円
・1GB超~4GB 月額4,928円
・4GB超~7GB 月額6,578円
SoftBank ミニフィットプラン+
・~1GB 月額3,278円
・~2GB 月額4,378円
・~3GB 月額5,478円
3GB程度を外出時に利用する場合、4,000円強の費用が掛かり、これに「光回線」の月額費用を加えれば、たとえばマンション集合住宅の「光回線」月額費用は、概ね4,000円程度から利用出来るので、支払い費用は合計8,000円程度になり、「無制限・大容量」プランの月額料金よりも高くなってしまいます。
小容量ならキャリア回線以外が安く、「セット割」なら更に安い
小容量プランでは、他の選択肢に目を向けた方が大幅に安くなります。
たとえば、オンライン専用プランの「LINEMO」なら、3GBの容量で990円です。
(出典:LINEMO公式)
この場合では、通信費の「スマホ利用量」と「光回線」の合計は、マンション集合住宅なら5,000円強程度で収まる事になり、キャリアの「無制限・大容量」プランよりも安くなります。
更に、「光回線」と「スマホ」を組み合わせる事で適用される「セット割」まで考慮すれば、トータルの通信費は一層抑える事が可能になります。
たとえば、光回線「@TCOMヒカリ」のマンションタイプの月額料は4,180円ですが、格安SIM「LIBMO」を組み合わせる事により、「セット割」が適用されます。
「セット割」が適用された3GBの月額料金は760円になるので、トータルの通信費は4,940円で利用出来ます。
用途を問わずWi-Fi環境構築に最適なのは「光回線」
オンライン会議やオンライン授業、動画視聴やwebサーフィンまで、自由に無制限に、しかも快適に利用出来る環境を安価に整えるなら、「光回線」+「安価でセット割が適用されるスマホ回線」が最適です。
気になるトータル通信費も、「セット割」を考慮して選択することにより、3大キャリアのメインプランよりも安価になります。
具体的な、オススメの組み合わせをご紹介しましょう。
格安SIMのセット割と豊富な特典でトータル費用が安い「@TCOMヒカリ」+「LIBMO」
(出典:@TCOMヒカリ申込サイト)
「セット割」が適用される光回線で、最もオススメするのは「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ」です。
auの「スマートバリュー」、UQモバイルの「自宅セット割」、格安SIMであるLIBMO(リブモ)の「LIBMO×光セット割」など、複数のスマホキャリアとの「セット割」が適用可能です。
@TCOMヒカリは自社データセンターを保有し、自社光ファイバーケーブルを運用するなど、単にプロバイダとしてだけで無く、豊富な技術力が有り、NTTの「フレッツ光」回線を利用する人気の「光コラボ」です。
@TCOMヒカリの月額料金は、一戸建てタイプで5,610円・マンションタイプで4,180円です。
格安SIM LIBMO
ドコモ回線の格安SIM「LIBMO(リブモ)」と「@TCOMヒカリ」を組み合わせる事で「セット割」が適用され、通信費トータルは大きな節約が可能です。
(出典:LIBMO公式)
データ容量 | データ+音声通話+SMS | データ+音声通話+SMS +10分かけ放題 |
@T COMヒカリ 月額割引額 |
3GBプラン | 980円(税抜891円) | 1,750円(税抜1,591円) | 220円(税抜200円)/月割引 |
8GBプラン | 1,518円(税抜1,380円) | 2,453円(税抜2,230円) | 220円(税抜200円)/月割引 |
20GBプラン | 1,991円(税抜1,810円) | 2,926円(税抜2,660円) | 220円(税抜200円)/月割引 |
30GBプラン | 2,728円(税抜2,480円) | 3,663円(税抜3,330円) | 220円(税抜200円)/月割引 |
3GBプラン980円が、@TCOMヒカリと「セット割」を適用することで、月額760円になるので、マンションタイプの場合なら760円+4,180円=4,940円がトータルの通信費になります。
さらに、キャッシュバックで、実質の支払い費用はもっと安くなります。
キャッシュバック
新規契約だけのオプション無しで、キャッシュバックが受けられるキャンペーンを行っています。Wi-Fiが使える無線Wi-Fiルーターを選ぶ事も出来ます。
それだけでは、ありません。
月額料金12ヵ月割引
契約から月額料金が12ヵ月間割り引かれます。戸建てタイプで5,610円が12ヵ月間は5,170円になり、マンション集合住宅タイプでは、4,180円が12ヵ月間は3,850円になります。
しかも、工事費も無料になるキャンペーン中です。
工事費無料
光回線の導入には工事が必要で、実際に技術者や工事業者が動く為、工事費が掛かります。
@TCOMヒカリの場合、最大19,800円の工事費が掛かりますが、工事費が無料になるキャンペーンを行っています。
高品質なキャリア回線利用で安い!「ソフトバンク光」+「ワイモバイル」のセット割
(出典:ソフトバンク光申込サイト)
ソフトバンクは自社で光回線の敷設は行わず、「フレッツ光」を使用する「光コラボ」でサービスを提供しています。
月額料金は、一戸建てタイプで5,720円・マンションタイプで4,180円です。
ソフトバンク光のセット割
ソフトバンクのスマートフォンでも「おうち割光セット」適用で、1台あたり月額1,100円の割引きが受けられます。
しかし、前述の様に光回線を導入することで無制限プランは必要無く、小容量プランでは割高です。
光回線を導入したら、ソフトバンクのキャリア回線をそのまま利用した、サブブランドの「ワイモバイル」に乗り換える方が合理的です。
「ワイモバイル」を「ソフトバンク光」と組み合わせることで、「おうち割光セット(A)」が適用され、スマホ1台あたり毎月1,188円の割引きが受けられます。
回線品質はキャリア回線のソフトバンクと同じでも、「サブブランド」に「セット割」適用で、大幅に安い価格で利用出来ます。
ワイモバイルとは?
(出典:ワイモバイル公式)
「ワイモバイル」はサブブランドで、オンライン専用プランとは異なり、街にある携帯電話ショップで契約や相談が可能です。
月額料金はメインプランよりも大幅に安価な上に、更に「セット割」が適用されることで、格安SIMの価格と比較しても大きな遜色がありません。
通信容量/コース名 | 月額料金 | セット割 | 支払料金 |
3GB/Sプラン | 2,178円 | 1,188円 | 990円 |
15GB/Mプラン | 3,278円 | 1,188円 | 2,090円 |
25GB/Lプラン | 4,158円 | 1,188円 | 2,970円 |
公式に行っているキャンペーン特典に加えて、更にお得なキャッシュバックや豪華特典がゲット出来ます。
光回線の工事ができない環境で、用途を問わず自由に利用するなら「ホームルーター」
「光回線」ほどの自由度は望めませんが、光回線の導入工事が出来ない場合や、引っ越す予定が決まっている方なら、据え置き型無線タイプの「ホームルーター」がオススメです。
今後、ワンルームから引っ越す予定がある方や、家族が増える方なら、「モバイルWi-Fiルーター」よりも断然、「ホームルーター」です。
こちらも「セット割」の適用をはじめ、徹底的に安く利用する方法をご提案します。
セット割やキャンペーンで安い! 「ソフトバンクエアー」+「ワイモバイル」
(出典:ソフトバンクエアー申し込みサイト)
「ホームルーター」は、キャリア通信各社から販売されていますが、一押しは「ソフトバンクエアー」です。
繋がりやすい
東京とその近郊都市・大阪・名古屋などの人口密集地での無線回線の利用は、同じアンテナ基地局へのユーザー集中という問題が存在しています。
「ソフトバンクエアー」は回線品質の悪化する事を避けるため、加入制限を行っています。
それ故に、加入できない場合も発生しますが、加入できた場合は規定の加入者数内のエリアと考えられ、比較的混みにくい環境で快適に利用することが出来ます。
月額料金が安い
「ソフトバンクエアー」では他社では行っていない、4Gのサービスを引き続き継続しています。
新世代の5Gは、エリアの問題やアンテナ整備の問題も現実として有り、多くのユーザーにとって、4Gと5Gの性能差は大きく有りません。
逆に価格では4Gサービスに大きなメリットが有り、非常にオススメです。
特に、店舗や公式ページではなく、申込みにオンラインの正規代理店を利用する事で、公式の特典に加えて代理店独自の特典も享受出来るため、キャッシュバック金額が大きくなります。
キャッシュバック詳細については、以下をご覧下さい。
そのキャッシュバック金額を考慮して、他社の据え置き型無線ホームルーターも含めて2年間で実質どれくらいの価格で使えるのか?シミュレーションしてみます。
ドコモ home 5G | WiMAX +5G | ソフトバンクエアー | |
基本月額 1年目 | 4,950円 | 4,268円 | 2,750円 |
基本月額 2年目 | 4,950円 | 4,268円 | 2,750円 |
2年間合計金額 | 118,800円 | 102,432円 | 66,000円 |
キャッシュバック | 18,000円 | 15,000円 | 35,000円 |
2年間実質合計 | 100,800円 | 87,432円 | 31,000円 |
実質月額料金 | 4,200円 | 3,643円 | 1,291円 |
Airターミナル4/4 NEXTでは現在キャンペーンを行っていて、最初の1年間は月額2,750円で利用が可能です。
キャッシュバックを含めた計算では、同タイプ他社だけでなく「光コラボ」と比較しても、「ソフトバンクエアー」はお得です。
さらに、25歳以下と60歳以上の契約者には、もっとお得になるキャンペーンを行っています。
ドコモ home 5G | WiMAX +5G | 25歳以下&60歳以上ソフトバンクエアー | |
基本月額 1年目 | 4,950円 | 4,268円 | 3,168円 |
基本月額 2年目 | 4,950円 | 4,268円 | 3,168円 |
2年間合計金額 | 118,800円 | 102,432円 | 76,032円 |
キャッシュバック | 18,000円 | 15,000円 | 35,000円 |
2年間実質合計 | 100,800円 | 87,432円 | 41,032円 |
実質月額料金 | 4,200円 | 3,643円 | 1,710円 |
以前は25歳以下限定でしたが、60歳以上の方も対象になりました。
コンセントを挿すだけの手軽さで、自宅にWi-Fi環境が安価に構築出来て、通信費トータルを大幅に削減することが可能です。
ワイモバイルで「セット割」が使える
お得に利用出来る「ソフトバンクエアー」の価格に加えて、前述の「ワイモバイル」が「SoftBank光」と同様の割引き「おうち割光セット(A)」が適用されます。
組み合わせて利用する事で、大幅に通信費の削減が達成出来ます。
web会議・多くの動画視聴の用途に利用しないなら「モバイルWi-Fiルーター」
利用場所によっては電波が届きにくかったり、通信制限にかかったりするデメリットは有りますが、安価に気軽に導入出来るWi-Fi環境構築手段として、「モバイルWi-Fiルーター」があり、キャリアの「無制限・大容量」プランを利用するよりも、他の機器が使いやすくコスパも良くなるメリットが有ります。
Web会議の利用など、高速なアップロード環境が必要な用途では、力不足になる可能性が高く、オススメ出来ません。
高品質の動画視聴も、利用方法や用途によっては制限が掛かり、そうなれば他の用途にも利用出来なくなるため、注意が必要です。
オススメする「モバイルWi-Fiルーター」をご紹介します。
月額料金のコスパで選ぶなら「楽天モバイル」
(出典:楽天モバイル公式)
割安な料金で使い放題を実現
月額3,278円の料金で「無制限」に利用出来る、コスパの高さが際立っています。
「無制限」とありますが、“公平なサービス提供のため速度制御の場合あり”という注意書きが明確に表示されています。
楽天モバイルでは明確な数値基準は示していませんが、利用者の口コミを見て回ると、1日に10GB以上の利用時に、通信制限が行われることが多くなっているようです。
この「モバイルWi-Fiルーター」常に持ち歩く事で、「無制限・大容量」プランから乗り換える事が出来て、パソコンやタブレットなど、自由にWi-Fiで利用する事が出来ます。
3大キャリアのメインプランに比較すれば、大幅に安価な月額料金になりますね。
繋がりやすさと月額料金で選ぶなら「クイックWiFi」
(出典:クイックWiFi公式)
月額費用は100GBで3,718円です。
スマートフォンのテザリングを利用した20GB等の容量制限・無制限モバイルWi-Fiルーターに有る、1日10GBで制限が掛かる等の制約は無く、多様な機器を接続しても毎月100GBを自由に利用出来ます。
月間に100GBのデータ容量制限はありますが、使い方に制限が設けられていない事で、多くの方にとって、事実上の使い放題になります
50GBまでの容量プランなら、月額2,948円で利用する事が出来ます。
繋がりやすい
3キャリアに対応するクラウドSIMタイプです。そのため物理的なSIMを搭載していません。
日本中どこでも、docomo・au・SoftBankの電波の中で最適な電波を利用して、場所を選ばずにいつでも繋がる安心感があります。