行政上の区分としての中国地方は、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5つの県を指しています。
中国と聞くと、CHINAの中国を連想する方も多いのですが、歴史的には中国地方の方がずっと古く、織田信長が本能寺で討たれた時に、大軍を率いて備中遠征中だった豊臣秀吉が知るや、即座にとって返して明智光秀を討ち取った伝説的な事例は、中国大返しと呼ばれています。
人口から見た主要な都市は広島市が頭一つ抜け出ていて、岡山市がそれに続き、倉敷市・福山市・下関市と続いています。
経済的に見ても、農林水産業の他に瀬戸内海沿岸では工業も盛んで、少々古いデータですが平成19年度の中国地方の域内総生産は30兆円近くに上り、中国地方を一国として捉えても、世界で30位前後の国の経済規模に相当します。
関東や関西・中部地方と比較すれば、中国地方は平野や盆地が狭く少ない事で、高速道路や鉄道網の整備では不利な地形です。
中国地方の光回線の普及率は、総務省の通信利用動向調査によれば、全国平均の83.4%に比較して、トップの広島県でも82%に留まっていて、中国地方の他の4県のデータでも70%台から80%を僅かに超えた程度になっています。
そうなると、これから光回線の導入を考えている方も、まだまだ多くいらっしゃるのが中国地方ですよね。
中国地方でおすすめの光回線はどこなのか?解説していきます。
中国地方で利用出来る光回線は?
携帯電話ショップや家電量販店に行くと、光回線の申込みに誘導するスタッフが複数いて、色々な回線が存在していると思いがちですが、実際に敷設されている光回線は、実はそれほど多くはありません。
光回線の利用には、光ファイバーケーブル自宅に引き込み工事を行う必要があり、そのためには光回線が近所まで来ている必要が有ります。(*マンション集合住宅では、近くまで来ているだけでなく、建物の共有スペース内までの引き込み工事が、完了している必要があります)つまり、広い範囲のエリアで光回線を提供するためには、光ケーブルをそれだけ実際に張り巡らせる必要があります。
電話線に使う銅線ケーブル以来、全く新しい通信用のケーブルである光回線の敷設のため、大きな資本力だけでなく、既に何らかのインフラ設備を持っている企業でしか実現できません。
そのため、実際に敷設されている光回線としては、NTT(電話線の電柱)・各地の電力会社(電線の電柱)・各地のケーブルテレビ(有線の電柱)に集約されます。
以下、代表的な光回線を具体的に見ていきましょう。
NTT西日本「フレッツ光」・「光コラボ」
光回線の中では唯一となる、47都道府県全てをカバーしているのは、NTTが敷設している「フレッツ光」だけです。
人口カバー率も群を抜いて高く、幅広い地域で利用が出来るだけでなく、多くのマンション集合住宅の共有スペース内まで引き込み工事が完了している確率が高いのも、フレッツ光です。
中国地方でも5県全てで、幅広いエリアをカバーしています。
フレッツ光の個人契約利用は光コラボがお得
光回線をインターネット利用するには、回線以外に別途接続業者プロバイダの契約が必要です。
正確には光回線ではなくても、インターネットの利用にはプロバイダは不可欠で、たとえばドコモのプラン契約をしたスマートフォンでは、通常は気にしていませんが、回線だけでなくプロバイダとしてのドコモを込みで、契約しているということになります。
同じ回線を利用しても、プロバイダによって回線速度や安定感、料金を含めたサービスも違ってくるので、プロバイダが自由に選択出来るのは大きなメリットです。
フレッツ光を法人利用する場合、回線をNTT東西と契約を行い、別途必要に応じてプロバイダを選択して契約する利用形態が多くなっています。
(出典:NTT西日本*一部改変)
NTTは法人との付き合いの歴史が古く、インターネット利用以外の通信回線のノウハウも豊富で、企業やビジネスなどの法人利用では、かゆいところに手が届くサービスが提供されています。
個人契約の場合はこれらのメリットが殆ど無く、スマホ契約の様に一箇所で契約が出来て、月額料金も別々に契約するよりも安く利用出来る、「光コラボ」の利用形態が多くなっています。
(出典:NTT西日本*一部改変)
契約者は、NTTから光回線の卸供給を受けているプロバイダと、一箇所で契約を結びます。
光コラボの取扱業者(プロバイダ)は、NTT西日本エリアで235社を数え、この選択出来る数の多さは大きなメリットです。
これが、光回線サービスが多く存在しているイメージになっている理由です。
たとえば、ドコモ光・ソフトバンク光・楽天ひかりも、数ある光コラボの一つです。
auひかり
KDDIグループが運営する「auひかり」は、NTTの敷設するフレッツ光で利用されていない部分の「ダークファイバー」を使って、サービスが提供されています。
運営はフレッツ光と区別されているため、auひかりは先ほどの光コラボではありません。
中国地方5県を全てカバーしていますが、フレッツ光と提供エリアは大きく異なり、利用出来るエリアは小さくなっていて、マンション集合住宅の共有スペース内まで引き込まれているケースも、極めて少ないと言えます。
プロバイダは7社の中から選択出来ます。
NURO光
比較的後発であるNURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズが運営しています。
auひかりと同様にフレッツ光のダークファイバーを利用していて、これも同様にフレッツ光とは明確に区別されています。そのためNURO光は光コラボではありません。
通信速度が速い事に定評がありますが、利用出来るエリアは限られていて、中国地方では広島県と岡山県で、2021年6月からサービスがスタートしています。
同県内であっても、利用出来るエリアは一部に限定されているのが現状です。
プロバイダは選択する事が出来ず、自動的にSo-netになります。
メガ・エッグ光
メガ・エッグは、中国電力のグループ企業であるエネルギア・コミュニケーションズが、サービスを提供する光回線です。
電力を供給するインフラ設備を活かして、独自の光回線を敷設展開しています。
そのため、提供エリアは中国電力管内だけに限定されています。
マンション集合住宅に導入されているケースは少なく、戸建てでサービスが提供されている市町村を見ていきましょう。
メガ・エッグ光が利用出来る市町村
広島県の提供エリア市町村
広島市 | 呉市 | 尾道市 | 福山市 |
府中市 | 東広島市 | 廿日市市 | 府中町 |
海田町 | – | – | – |
東広島市は提供エリアになっていますが、少々特殊です。
本来はメガ・エッグ光の提供エリアになっていなかった東広島市ですが、行政側が光回線の普及に熱心で、「東広島市情報通信基盤整備事業」として光回線の整備を推進して、光回線が以下の地域で利用出来るようになっています。
・志和町全域
・福富町全域
・安芸津町全域
・西条町下三永の一部
・八本松原全域
・八本松吉川全域
・入野の一部を除く河内町
・高屋町造賀全域
・豊栄町全域
これらの地域では、回線設備を整えたのが東広島市で、メガ・エッグが運営しているため、名称が異なる「メガ・エッグforBB東広島」を利用する事になります。
山口県の提供エリア市町村
下関市 | 宇部市 | 山口市 | 防府市 |
岩国市 | 光市 | 周南市 | – |
岡山県の提供エリア市町村
岡山市 | 津山市 | 総社市 | 倉敷市 |
島根県の提供エリア市町村
松江市 | 出雲市 | 安来市 | – |
鳥取県の提供エリア市町村
日吉津村 | 鳥取市 | 倉吉市 | 境港市 |
提供されている各市町村でも、実際に利用出来るエリアは大幅に狭く、現状では多くの場所でメガ・エッグ光を利用する事が出来ません。
また、メガ・エッグはKDDIと提携しているため、auひかりとメガ・エッグ光の提供エリアは棲み分けが行われていて、市町村単位でどちらも利用出来るエリアでも、どちらかしか利用が出来ません。
中国地方で利用出来る人気の光回線を比較
個人利用するなら、光コラボがオススメです。
数ある光コラボの中から人気の光コラボ回線と、中国エリアで人気のある光回線の詳細を一覧で比較します。
マンション集合住宅タイプ比較表
マンション 料金 | キャッシュバック | セット割引 | 契約期間 | 途中解約の違約金 | |
ソフトバンク光 | 月額4,180円 | 25,000円 | SoftBank | 2年 | 4,180円 |
工事費26,400円 | Y!mobile | ||||
乗換は実質無料 | |||||
@TCOMヒカリ | 月額4,180円 | 33,000円 | au | 2年 | 2,200円 |
工事費16,500円 | 月額割引をCB換算 | LIBMO | |||
→ 実質無料 | 3,960円 | UQ mobile | |||
@nifty光 | 月額4,378円 | 22,000円 | au | 3年 | 3,630円 |
工事費16,500円 | 月額割引をCB換算 | UQ mobile | |||
19,800円 | |||||
楽天ひかり | 月額4,180円 | 3年 | 4,180円 | ||
工事費16,500円 | – | 無し | |||
ASAHIネット光 | 月額4,235円 | 月額割引をCB換算9,120円 | au | 1年 | 4,488円 |
工事費16,500円 | |||||
ビッグローブ光 | 月額4,378円 | 20,000円 | au | 3年 | 3,360円 |
工事費16,500円 | UQ mobile | ||||
→ 実質無料 | |||||
So-net光プラス | 月額4,928円 | 50,000円 | au | 3年 | 3,480円 |
工事費26,400円 | UQ mobile | ||||
→ 実質無料 | |||||
ドコモ光 | 月額4,400円 | 20,000円 | docomo | 2年 | 4,180円 |
工事費16,500円 | |||||
→ 実質無料 | |||||
NURO 光 | 月額5,200円 | 45,000円 | SoftBank | 3年 | 3,850円 |
工事費44,000円 | +撤去費 | ||||
→ 実質無料 | |||||
auひかり | 月額4,180円 | 40,000円 | au | 3年 | 2,730円 |
工事費33,000円 | UQ mobile | +撤去費 | |||
→ 実質無料 | |||||
メガ・エッグ光 | 月額4,620円 | 15,000円 月額割引をCB換算7,920円 |
au | 2年 | 4,620円
+撤去費 |
工事費26,400円 | |||||
→ 実質無料 | |||||
フレッツ光 | 月額3,575円~ | 無し | 2年 | 2,200円 | |
+プロバイダ料 工事費16,500円 |
西日本 45,000円(業務用途が適用) |
一戸建てタイプ比較表
戸建て 料金 | キャッシュバック | セット割引 | 契約期間 | 途中解約の違約金 | |
ソフトバンク光 | 月額5,720円 | 25,000円 | SoftBank | 2年 | 5,720円 |
工事費26,400円 | Y!mobile | ||||
乗換は実質無料 | |||||
@TCOMヒカリ | 月額5,610円 | 35,000円 | au | 2年 | 3,300円 |
工事費19,800円 | 月額割引をCB換算 | LIBMO | |||
→ 実質無料 | 5,280円 | UQ mobile | |||
@nifty光 | 月額5,720円 | 22,000円 | au | 3年 | 4,840円 |
工事費19,800円 | 月額割引をCB換算 | UQ mobile | |||
23,760円 | |||||
楽天ひかり | 月額5,280円 | 無し | 3年 | 5,280円 | |
工事費19,800円 | – | ||||
ASAHIネット光 | 月額5,698円 | 月額割引をCB換算14,500円 | au | 1年 | 5,698円 |
工事費19,800円 | |||||
ビッグローブ光 | 月額5,478円 | 20,000円 | au | 3年 | 4,230円 |
工事費19,800円 | UQ mobile | ||||
→ 実質無料 | |||||
So-net光プラス | 月額6,138円 | 50,000円 | au | 3年 | 4,580円 |
工事費26,400円 | UQ mobile | ||||
→ 実質無料 | |||||
ドコモ光 | 月額5,720円 | 20,000円 | docomo | 2年 | 5,500円 |
工事費19,800円 | |||||
→ 実質無料 | |||||
NURO 光 | 月額5,200円 | 45,000円 | SoftBank | 3年 | 3,850円 |
工事費44,000円 | +撤去費 | ||||
→ 実質無料 | |||||
auひかり | 月額5,610円 | 40,000円 | au | 3年 | 4,730円 |
工事費42,250円 | UQ mobile | +撤去費 | |||
→ 実質無料 | |||||
メガ・エッグ光 | 月額5,720円 | 15,000円 月額割引をCB換算13,200円 |
au | 2年 | 5,720円 +撤去費 |
工事費38,500円 | |||||
→ 実質無料 | |||||
フレッツ光 | 月額4,730円~ | NTT西日本 45,000円 |
無し | 2年 | 4,400円 |
+プロバイダ料 工事費19,800円 |
中国地方で「フレッツ光」「光コラボ」をオススメする理由
NTTの光回線フレッツ光と、個人利用するならフレッツ光を使う、光コラボで契約するのがオススメな理由をご説明します。
提供エリアが広い
先述のように、NTT西日本が敷設しているフレッツ光は、圧倒的に提供エリアが広く、多くの場所で利用することが可能になっています。
エリアが限定されている場合、引っ越しによって利用出来ないケースが多々あり、その場合は違約金や撤去費用などを支払う必要が出てきます。
フレッツ光と光コラボなら、中国地方の広い範囲だけでなく、日本全国の引っ越し先でも引き続き利用が可能です。
また、マンション集合住宅では、共有スペース内まで引き込み工事が完了している回線しか、原則使用する事が出来ませんが、フレッツ光は多くの建物に既に導入済みで、フレッツ光を使う光コラボも同様に利用が可能になっています。
開通までの期間が短い
光回線を利用するには、原則的に工事が必要です。
そのため、申込みをしてから開通するまでには、一定の期間を要します。
掛かる期間は光回線ごとに、大きく異なっています。
光回線の工事には立ち会いが必要であり、契約者のスケジュールと工事を行う業者の空きスケジュールを擦り合わせて、調整する必要があります。
どの回線でも人の移動が多い時期などによっても、工事完了までの期間は前後しますが、相対的に見て最も開通までの期間が短いのは、フレッツ光(光コラボ)で、概ね2週間から1ヵ月程度で開通しています。
他の回線では、申し込んでから開通するまで数ヶ月待ちになる事も珍しく無く、多くの工事業者を抱えるNTTならではの大きなメリットです。
立ち会い工事不要の無派遣工事だけの可能性がある
フレッツ光(光コラボ)では、開通までの期間が大幅に短くなる、無派遣工事だけで開通する可能性が有ります。
工事内容には無派遣工事と派遣工事があります。
こちらをご説明するためにも、光回線の工事について、以下簡単にご紹介します。
フレッツ光の例ですが、概ね工事する内容は光回線によって大きな違いはありません。
戸建て回線工事内容
(出典:NTT東日本 一部改変)
光ファイバーケーブルを、電柱から戸建て建物の外壁まで引き込み工事を行い、屋内までケーブルを通す作業を行います。
電話線の配線などを利用して併用したり、エアコンダクトの隙間などから配線は行ったりする事が多く、壁に穴を空ける必要は基本的にありません。
マンション集合住宅の回線工事内容
(出典:NTT東日本 一部改変)
光回線が、マンション集合住宅内の共有スペース内まで、引き込み工事が完了している場合、
宅内工事を行えば光回線が開通します。
派遣工事と無派遣工事とは?
先の図を見てもお解り頂けるように、光回線の工事は無派遣工事と派遣工事の2つが基本です。
通常の光回線工事では、必ずこの2つの工事が必要になりますが、フレッツ光の場合は例外として、既に光回線を利用する設備が整っている場合、無派遣工事だけで光回線が開通するケースがあります。
無派遣工事だけで完了すれば、開通までの期間が短くなるだけでなく、工事費用も安くなります。
無派遣工事が可能になるのは、フレッツ光とその回線を利用してサービスが提供される光コラボのみです。
実際に申込みをしてみるまで、無派遣工事が可能になるかどうかは解りませんが、一つの目安になるのは「光コンセント」が部屋に設置されていることです。
(出典:SoftBank公式ページ*一部改変しています)
光コンセントが設置されていてれば、無派遣工事だけで工事が完了する可能性が、大幅に上がります。
豊富なプロバイダから選択が可能
同じ光回線を使っても、プロバイダによって回線速度を含む回線品質は変わってきます。
多くのプロバイダが選択出来る自由は、利用して回線品質に不満が出てくれば、事業者変更によって新たな回線工事を行わずに、プロバイダを変更する事も可能です。
豊富なプロバイダが用意されている光コラボでは、各プロバイダがサービスを競い合うことによって、ユーザーには大きなメリットが出ます。
その一つにセット割があり、通信費のトータル費用を下げる事が可能です。
利用スマホを基準にセット割考えるとコスパは悪い?
インターネット上の情報で、通信コストを下げる手段として「使っているスマホに合わせて、光回線を選ぶ」事を指南しているページが数多くありますが、コスパから考えれば必ずしも正しくありません。
利用しているスマホを基準にして、光回線と組みあわせて割引が受けられる「セット割」は、たとえばドコモのスマホユーザーはドコモ光、ソフトバンクユーザーはソフトバンク光、auユーザーはauひかりになり、確かにスマホ料金の割引が受けられてお得に見えますが、最大割引が受けられるのはメインプランの無制限・大容量プランです。
これらのプランの割引前の料金は7,000円を軽く超えていて、光回線の割引や家族割引を駆使してもスマホ1台あたりの金額は、月額5,000円程度は掛かってしまいます。
光回線が自宅に入れば無制限・大容量プランは必要無い
確かにインターネットの利用データ量は、年々確実に増えている傾向にあります。
そのため、携帯電話ショップでは積極的に無制限・大容量プランを勧めてきますが、最もデータ消費が多い場所である自宅に光回線が導入されれば、スマートフォンも含めてWi-Fiを利用する為、スマホプランでデータを消費するのは外出時だけに限られます。
外出時だけに絞れば、それほど多くのデータ量を消費していない傾向が明らかです。
株式会社MM総研が、2022年8月25日に公表している「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2022年7月時点)」を見てみましょう。
(出典:MM総研)
このデータは通信会社の回線を利用した、データ消費量のユーザー分布を表してます。
一目瞭然で一際グラフが高いのは、月に1GB未満のユーザーであり、多くのユーザーが3GB未満である事が解ります。
そのため、光回線が自宅に導入されれば、スマホプランで無制限・大容量プランは、多くのユーザーにとって無駄な支払になります。
小容量プランは、通信キャリア大手からも提供されています。
ドコモ ギガライトプラン
・ステップ1 ~1GB 月額3,465円
・ステップ2 ~3GB 月額4,565円
・ステップ3 ~5GB 月額5,665円
・ステップ4 ~7GB 月額6,765円
au ピタットプラン
・~1GB 月額3,465円
・1GB超~4GB 月額5,115円
・4GB超~7GB 月額6,765円
SoftBank ミニフィットプラン+
・~1GB 月額3,278円
・~2GB 月額4,378円
・~3GB 月額5,478円
これらは、絶対金額がこの様に高額になり、割引も少なくなる傾向にあり、メインの無制限・大容量プランと大きな差が出ない事から、3大キャリアのセット割を含めた契約では、結果的にメインプランに誘導される事になります。
小容量プランなら格安SIMがお得
小容量プランでは、格安SIMの方が月額料金は圧倒的にお得です。
スマホ1台につき1,000円前後の価格で設定されていて、光コラボのセット割の中には、この安価な価格が、更に安くなるセット割が設定されているケースがあり、通信費のトータル費用は大幅に安くなります。
コスパの良くなる光コラボを、以下具体的にご紹介します。
中国地方でオススメの光回線は「@TCOMヒカリ」
(出典:@TCOMヒカリ申込サイト)
@TCOMヒカリの月額料金は、一戸建てタイプで5,610円・マンションタイプで4,180円です。
@TCOMヒカリと格安SIMの「LIBMO」を組みあわせて、「セット割」が適用されます。
LIBMOのセット割
(出典:LIBMO公式)
月額220円の割引きが1契約ごとに受けられ、最大家族5人まで「セット割」が適用されます。
〇納得プラン | |||
データ容量 | 通常料金 | @T COMヒカリ 月額割引額 |
実質金額 |
3GBプラン | 980円 | 1回線 220円/月割引 | 760円 |
8GBプラン | 1,518円 | 1回線 220円/月割引 | 1,298円 |
20GBプラン | 1,991円 | 1回線 220円/月割引 | 1,771円 |
30GBプラン | 2,728円 | 1回線 220円/月割引 | 2,508円 |
キャッシュバックキャンペーン
@TCOMヒカリはオンライン専門代理店で契約する事により、高額のキャッシュバックが受けとれます。
キャッシュバック特典の詳細は、以下をご覧下さい。
月額料金12ヵ月間割引
@TCOMヒカリでは、契約から12ヵ月間月額料金が割り引かれるキャンペーンが行なわれています。
戸建てタイプは月額440円が割引・マンションタイプは月額330円を、12ヵ月間の割引が適用されます。
工事費が実質無料
光回線の導入には工事費が掛かります。
@TCOMヒカリの場合、最大19,800円の工事費が掛かりますが、今なら工事費が無料になるキャンペーン中です。
中国地方で店舗やオフィス等の業務用途の光回線なら「フレッツ光」
(出典:フレッツ光申込サイト)
個人契約では光コラボの契約がオススメですが、法人やビジネスで利用する場合では、フレッツ光+プロバイダ契約をオススメします。
光コラボでは直接NTT西日本との付き合いは出ませんが、フレッツ光をNTT西日本と直接契約する事で、NTTが持つ豊富なノウハウやサービス・サポートが享受出来るメリットがあります。
法人契約は登記上の法人格は必要無く、個人事業主でも契約が可能になっています。
具体的なメリットの中から、いくつかを見てみましょう。
キャッシュバック
光コラボでは基本的に法人契約は対象外ですが、「フレッツ光」はオンライン専門代理店で申し込む事で、高額のキャッシュバックキャンペーンを行っています。
経費として計上し易い
光コラボはカード支払が多くなっていますが、フレッツ光は法人契約の場合、請求書での支払いが可能になっています。
24時間サポート
24時間サポートが受けられるオプションサービスが、フレッツ光の法人契約では選ぶ事が可能になっています。
同時接続機器の台数
フレッツ光の個人契約では、推奨される端末の接続台数は10台までになっています。
法人契約のオプション契約になると、同時接続台数の制限が無くなります。