OCN光をご検討中の方は、以下のような考えを持っていませんか?
・そもそもOCN光がどんなサービスなのか
・OCN光の初期費用・工事費を知りたい
・OCN光の開通までの具体的なステップはどうなっているの?
OCN光にご興味がある人であれば、湧いてくる疑問なのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、OCN光の開通までの流れについて、知っておくと安心な必要情報を紹介していきます。この記事を読むことによって、そもそもOCN光とはどんなサービスなのか、開通までに準備しておく事がわかります。
記事を最後まで読んだ頃には、OCN光の開通までの流れについて悩むことは、もうなくなるでしょう。先に結論から言うと、今回紹介するのは以下のような内容になります。
・OCN光とは?
・OCN光の初期費用・料金を把握
・OCN光の開通までの具体的なステップ
ではそれぞれの内容について、詳しく紹介しましょう。
「OCN光」とは?
「OCN光」は、OCNが提供する光回線サービスです。OCNはもともとNTTの「フレッツ光」のプロバイダとしてサービス提供していましたが、フレッツ光の回線を借り受け、プロバイダとセットで提供できるようになり、そのサービスが「OCN光」という名称で誕生しました。正確に言うと、「OCN」は会社名ではなくブランド名であり、運営会社はNTTレゾナントです。
「OCN」のサービス名称について
NTTレゾナントによると、OCNという名称の光回線サービスは以下の4つです。
- OCN光
- OCN for ドコモ光
- OCN with フレッツ
- OCN光「フレッツ」
もともと、光回線などの固定回線を利用するためには、回線業者とプロバイダ(インターネット接続事業者)の2つの会社と別々に契約しなければなりませんでした。しかし、光コラボレーションの誕生により、プロバイダー会社がNTTの光回線サービスとプロバイダをセットにして提供できるようになりました。
OCN for ドコモ光は、NTT東日本・NTT西日本が提供するフレッツ光回線をNTTドコモが借り受けてドコモ光として提供し、OCNをプロバイダとして選択したサービスです。
「OCN光 with フレッツ」は、光回線の「フレッツ光」とプロバイダ「OCN」を利用するタイプのサービスですが、料金の請求元はNTTレゾナントから一括で請求されるサービスです。
そして、OCN光「フレッツ」はフレッツ光を契約している方が単独でOCNのプロバイダを利用する時のサービス名です。
それぞれ契約形態は異なりますが、物理的に利用している光回線はフレッツ光でインターネットに接続しているプロバイダはOCNです。
OCN光の初期費用・料金を把握
OCN光の初期費用を含めた費用をまとめました。工事費用を事前に把握しておきましょう。
- 初回事務手数料:3,300円
- 新規工事費用(派遣費用は含まない):2,200円
- 基本料金(月額):3,960円
OCN光の事務手数料は一律3,300円です。初期工事費については、住んでいるマンションにすでに配線設備があれば派遣工事費用は必要ありません。そのため、2,200円で住む方もいらっしゃるでしょう。また、月額使用料は3,960円(2年自動更新型の割引適用価格)です。通常は月額5,170円ですが、月額料金が安くなる代わりに、25ヶ月目以外の解約には3,600円の違約金が必要となります。
OCN光の開通までの具体的なステップ
それでは、OCN光の開通までの流れをご紹介します。 OCN光のインターネット開通までの手順は、大きく分けて以下になります。
- インターネットでの申し込み
- お申し込み内容の確認連絡
- SM(ショートメール)で開通工事日のお知らせが届く、またはコンサルティングセンターから工事日調整の連絡が入る
- “OCN会員登録証のご案内”と”開通のご案内”が届く
- 開通工事と通信機器の設置
- 「OCN設定ガイド」にしたがって、インターネットの接続設定を行います。
インターネットでの申し込み
まず、OCN光の申し込みサイトにアクセスし、「申し込む」を選択します。「個人情報の保護・取り扱いに関して」及び「当サイト限定特典について」を確認いただき、「同意してフォームに進む」をクリックして、必要な情報を入力してください。
OCN光を契約する際には、現在のインターネット回線利用状況を選択することになります。(フレッツ光からの乗り換えの場合は転用承諾番号、光コラボから乗り換えの場合は事業者変更承諾番号が必要になります。)
必要な情報を入力できた場合は、確認画面に進みます。確認画面にて完了ボタンを押しましょう。これにてOCN光申し込みが終了です。後程、お申し込み内容の確認連絡があります。
お申し込み内容の確認連絡
申し込み完了後、お申し込み内容確認の電話が入ります。営業時間終了前に申し込みをした場合は、その日に電話がかかってくるでしょう。オペレーターの電話は次のようになります。
- OCN光のお申し込み内容の確認
- 契約者情報、契約住所、設置先住所の確認
- 利用料金・注意事項の確認
- キャンペーン内容の確認
- 契約を解除することができる初期契約解除の説明(契約を解除することはできますが、工事が完了している場合は、工事費用と利用料は請求されます。契約の解除は、設置日の前日まで可能です。)
どのオペレーターもマニュアルで管理されているため、基本的に話す内容は変わりませんが、不明点などはこの時に確認するようにしましょう。
SM(ショートメール)で開通工事日のお知らせが届く
ひかり電話のオプションサービスの申し込みがない場合は、申し込み内容の確認連絡があった後、早ければ数日後に連絡先電話番号の携帯電話にSM(ショートメール)でOCN光の最短の工事日案内が連絡されます。
この時に都合が良ければ、何も連絡を返す必要はありませんが、都合が悪い場合はSMに記載されている連絡先へ電話することで、希望の日時を決定することができます。
ひかり電話などのオプションサービスの申し込みがあった場合は、SMの代わりにコンサルティングセンターから電話連絡があり、電話の手続きの案内と開通工事日の調整を行うこととなります。
OCN会員登録証のご案内と開通のご案内が届く
開通工事の前には、インターネット接続のために必要な一連の書類や機器が送られてきます。それらを大まかにまとめると、以下のような内容になります。
- OCN会員登録証:インターネット接続設定や料金の支払い登録に必要
- 開通のご案内:光回線(フレッツ光)の契約情報
- 光回線代理店からの案内:キャッシュバック受け取りなどに必要
- 機器:無派遣工事の場合はモデム、WiFiルーターはレンタルした場合に届きます。
開通工事と通信機器の設置
派遣工事の場合は、事前に決定した開通工事の日時に工事スタッフがきて開通工事とモデムなどの通信機器を設置します。
無派遣工事の場合は、開通日に自分でモデムを説明書にそって設置します。
インターネットの接続設定を行う
事前に到着しているOCN会員登録証の情報を元にインターネットの接続設定を行います。
OCN会員登録証にはインターネットにアクセスするために必要な情報に加えて、支払いに必要なお客様番号も記載されています。OCN会員登録証には、以下の5つの具体的な情報が記載されています。
- お客様番号
- 支払いのためのNから始まるお客様番号
- 契約プラン
- 接続情報(認証ID、パスワード)
- OCNメール
必要な書類がすべてそろったところで、「OCN設定ガイド」を見てインターネットの接続設定をします。
利用環境に合わせた案内が記載されているので、手順にそって設定を完了します。設定完了後は試しにブラウザからインターネットを利用してみます。サイトが表示されれば、インターネットに接続されています。
まとめ
以上、OCN光にご興味がある方に向けて、必要な知識を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?解説してきた内容を改めてまとめますと、以下のようになります。
・OCN光とは?
・OCN光の初期費用・料金を把握
・OCN光の開通までの具体的なステップ
そもそもOCN光とは?という基礎知識はもちろんこと、インターネットが利用できるまでの流れについて、理解いただけたと思います。なお、OCN光の開通までの流れは以下のようになります。
- OCN光のお申し込み内容の確認
- 契約者情報、契約住所、設置先住所の確認
- 利用料金・注意事項の確認
- キャンペーン内容の確認
- 契約を解除することができる初期契約解除の説明(契約を解除することはできますが、工事が完了している場合は、工事費用と利用料は請求されます。契約の解除は、設置日の前日まで可能です。)
以上、OCN光の開通までの流れについて解説させていただきました。
当社ではOCN光のお得なキャッシュバックキャンペーンも実施しています。OCN光をご検討中の方はぜひチェックしてくださいね。