PR

ドコモのスマホユーザーが電波環境を変えずに通信料金を節約する方法は?

モバイル

日本のスマホユーザーは、3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の利用者が8割を大きく超えています。

その中で同業他社を圧倒しているのはドコモで、3人に一人はドコモユーザーです。

 

携帯電話の時代からトップを独走するドコモへの信頼は極めて厚く、長期の継続利用者も多くなっています。

 

日本に通信キャリアと呼ばれる、自社の回線を全国に整備している企業は、3大キャリアに加えて新規参入の楽天モバイルがあります。

楽天モバイルは発展途上であり、3大キャリアに比べれば信頼度は大きく劣っているのが現状で、ドコモと3大キャリアの他社2つを比較しても、料金などはほぼ横並びなので、支払料金の高さに頭を悩ませていても、結局は継続利用をしていることも少なくありません。

 

しかし、管内閣当時に一丁目一番地として実行された「携帯料金の値下げ」によって、新たな選択肢も増えて大きく様相が変わりました。

 

スマホの契約内容が現状維持では、基本的にこの恩恵にはあずかることができず、何らかの行動を自ら起こす必要があります。

 

ドコモのスマホユーザーが、信頼度の厚いドコモの電波環境を変えずに、通信料金を節約する方法について解説します。

 

「無制限プラン」の節約方法

ドコモへの信頼感が厚いユーザーに支持されていることや、ドコモショップで積極的に新規ユーザーに勧めていることもあり、メインプランである無制限プランを選択するユーザーが多いと言えます。

 

家族でスマホを利用している場合、支払いを節約する王道としては家族で利用する通信会社を統一して、家族割を適用させることです。

ドコモでは3人以上の家族で無制限プランを利用する場合、月額1,100円の割引が毎月受けられます。

 

また、それほど多くのギガを消費しないユーザー対しても、メインプランである無制限プランを売り込む手段として、月に3GB未満の利用に留まった月には、自動的に1,650円の割引が適用されます。(5Gギガホプレミアプランの場合)

 

ドコモでは2023年7月にプラン改定が行われていて、既に「5Gギガホプレミアプラン」は新規受付を停止していますが、利用者が多いのはこの旧プランです。

 

旧プラン「5Gギガホプレミアプラン」の月額料金は以下の通りです。

 

5Gギガホプレミアプラン
容量 3GB未満 無制限
基本月額 7,315円 7,315円
家族割 1,100円 1,100円
3GB以下割 1,650円 0円
割引後 4,565円 6,215円

 

たとえば家族3人で利用している場合は、この3倍の料金が最低かかり、通話料やオプション料金、スマホ本体の分割費用などが加われば、簡単にドコモへの支払いは数万円単位になります。

これは、結構毎月重い負担になりますよね。

 

プラン改定後も含めて、ドコモが提供しているプラン内容を、料金節約のための乗り換え候補として確認してみましょう。

 

eximo

 

(出典:ドコモ公式

 

現在のドコモのスマホプランで、「5Gギガホプレミアプラン」に変わるメインプランが「eximo」です。

 

料金プラン詳細は、以下の通りです。

 

eximo
容量 1GB未満 1~3GB未満 3GB~無制限
基本月額 4,565円 5,665円 7,315円
家族割 1,100円 1,100円 1,100円
割引後 3,465円 4,565円 6,215円

 

基本料金は旧プランと同じで、月に3GB未満の括りまでは割引額を加えても全く同じです。

 

新たな括りとして、月に1G未満の括りが誕生しました。

この場合、ドコモの無制限プランとしては破格の3,465円で利用することができます。

 

旧プランユーザーで、ずっと3GB未満割の適用を受けていたユーザーが、My docomo(マイドコモ)で利用ギガが毎月1GB未満になっている場合、eximoに乗り換えれば料金を節約することは可能ですが、1GB未満の利用で毎月3,465円の支払いはコスパが良いとは言えず、乗り換えによる節約方法としては後述する別の手段をおすすめします。

 

ahamo

 

(出典:ahamo 公式

 

「ahamo」は日本初のキャリアによるオンライン専用プランで、管政権時代の国の携帯料金値下げ意向を色濃く反映したプランです。

 

家族割や容量による割引制度を設けず、シンプルで解りやすいプラン内容で、オンラインの契約に抵抗が無く、My docomo(マイドコモ)で確認した1ヶ月の利用容量が100GB未満なら、乗り換えによって通信料金の節約が可能です。

 

ahamo
容量 20GB 100GB
基本月額 2,970円 4,950円

*国内通話5分までかけ放題も込み

 

具体的に、無制限プランユーザーがahamoに乗り換えると、月にどれくらい節約できるのか計算してみましょう。

 

5Gギガホプレミアプラン 20GB未満利用者節約金額 3,245円
5Gギガホプレミアプラン 3GB未満利用者節約金額 1,595円
5Gギガホプレミアプラン 100GB未満利用者節約金額 1,265円
eximo 20GB未満利用者節約金額 3,245円
eximo 3GB未満利用者節約金額 1,595円
eximo 1GB未満利用者節約金額 495円
eximo 100GB未満利用者節約金額 1,265円

 

100GB以上をコンスタントに利用しているユーザーは、ahamoへの乗り換えはできませんが、100GB未満のユーザーなら月に1,265円の節約ができる計算になります。

 

3GB以上20GB未満のユーザーは、毎月3,245円の節約になります。

 

スマホ利用は通話が主体でネットはあまり使わないユーザーは、かけ放題オプションを加えているケースが多いですが、5分かけ放題のオプション料金は880円がかかるため、5分かけ放題込みのahamoに乗り換えれば、更に節約できる金額が増えます。

 

「小容量プラン」の節約方法

My docomo(マイドコモ)を確認してみたところ、無制限プランを契約しているが、それほど多くのギガ消費をしていない場合の選択肢として最初に考えるのが、ドコモから提供されている小容量プランの利用です。

 

こちらもプラン改定によって変わっていますが、利用者が多いのは旧プランの「ギガライトプラン」です。

 

ドコモの小容量プランであるギガライトプランは、使ったギガに応じて支払い額が変わる従量制になっています。

 

この料金プランの内容から、確認していきましょう。

 

ギガライトプラン
容量 ~1GB ~3GB ~5GB ~7GB
基本月額 3,465円 4,565円 5,665円 6,765円
家族割 1,100円 1,100円 1,100円 1,100円
割引後 2,365円 3,465円 4,565円 5,665円

 

最大は7GBまでで、それ以上の利用者は無制限プランをご利用ください、というのがドコモのスタンスです。

 

無制限プランユーザーで月に7GB未満程度のユーザーは、ギガライトプランに乗り換えることで毎月550円の節約になります。

 

無制限プランユーザーで月に5GB未満程度のユーザーは、ギガライトプランに乗り換えることで毎月1,650円の節約になります。

 

注意が必要なのはそれ以下の容量で、3GB未満程度のユーザーは無制限プランから乗り換えると単純計算では1,100円の節約になりますが、ドコモ光を自宅に導入している場合で比較すると550円の節約に留まります。

 

1GB未満程度の場合は、ギガライトプランに無制限プラン(eximo)からの乗り換えで1,100円節約できますが、ドコモ光を併用している場合では差が無くなり、乗り換える意味は無くなります。

 

改訂された、新プランを見ていきましょう。

 

irumo

 

(出典:irumo 公式

 

2023年7月に登場したドコモの小容量新プラン「irumo」は、旧プランよりも柔軟な対応になっているのがウリです。

 

irumo
容量 0.5GB 3GB 6GB 9GB
基本月額 550円 2,167円 2,827円 3,377円

 

家族割の適応は無くなりましたが、割引を用いなくても旧プランより安くなっています。

 

最大容量も拡大されているため、7GBを超過するので無制限プランを利用していたユーザーは、9GB以下なら毎月2,838円の節約になります。

 

3GB未満程度の利用で無制限プランを利用しているユーザーは、irumoに乗り換えることで2,398円の節約になります。

ギガライトプランユーザーで3GB未満程度の利用の場合、irumoに乗り換えることで1,298円の節約になります。

 

殆どインターネットをスマホで利用しないユーザーで、0.5GB未満に収まっている場合は、eximoから乗り換えで4,015円、ギガライトプランからの乗り換えで1,815円の節約になります。

 

注意が必要なのは、irumoの0.5GBプランは他の容量プランと異なる制約があることです。

利用できる電波は4Gに限定されていて、通信速度の上限も3Mbpsに限定され、ドコモ光を自宅で併用してもセット割は適用されません。

 

小容量プランならドコモ回線を使う「格安SIM」もある

ドコモ回線を使ったスマホプランは、ドコモ以外からも提供されています。

 

ドコモの回線の一部を借り受けることで、大きな設備投資を行うことが無く、そのため安価なプランが提供できる「格安SIM」と呼ばれるものです。

ドコモのプランから格安SIMに乗り換えることで、通信料金は大幅に節約できる可能性があります。

 

安価な格安SIMに乗り換えても、ドコモと全く同じ電波を使用するため、現在使っているスマホのSIMを入れ替えるだけで、今使っている電話番号もMNP手続き(後述します)で継続して利用ができます。

 

格安SIMは繋がりにくい?

安価に提供されている格安SIMは、ドコモに比べて繋がりにくいという誤解をしている方もいらっしゃいますが、ドコモと全く同じ周波数帯(電波)を使い、利用するアンテナ基地局も全く同じため、繋がりやすさという観点では全く同じです。

 

格安SIMは通信速度が遅い?

利用する環境や場所にも依りますが、回線の全部では無く一部を借り受けてサービスが提供されている格安SIMでは、回線全部を使うドコモと比較して通信速度は遅くなる傾向になります。

 

実際のユーザーが回線速度を計測している、「みんなのネット回線速度」で直近3ヵ月の回線速度を比較すると、以下のようになります。

 

回線 下り 上り
ドコモ 136.59Mbps 16.05Mbps
格安SIM 全体 63.2Mbps 13.5Mbps

 

ウェブ閲覧や動画視聴時のサクサク感に影響する下り(ダウンロード)速度では、格安SIMはドコモの半分程度の通信速度になっています。

 

しかし、実際にサクサク利用するための通信速度は、web閲覧では5Mbps程度で快適であり、一般的な動画視聴でも20Mbps程度で概ね問題は無く、格安SIMの通信速度で快適に利用が可能です。

 

ドコモと格安SIMの差が顕著に出るのは、昼休みの時間帯などのユーザーが同時間に集中する場合で、回線の一部で運営している格安SIMの通信速度は、低下するケースが発生します。

 

具体的に、ドコモ回線を使う格安SIMを見ていきましょう。

 

IIJmio

格安SIM/格安スマホ・インターネットサービスのIIJmio
IIJmio(アイアイジェイミオ)は、格安SIMや最新スマホを取り扱う個人向けインターネットサービスです。話題のeSIMや5G対応をはじめ、各種サービスも充実。好きな機能を選んで使えて、おトクにスマホを利用できます。

 

 

IIJmioはトップシェアを誇る、人気の格安SIMです。

 

IIJmio
プラン容量 月額料金
2GB 850円
5GB 990円
10GB 1,500円
15GB 1,800円
20GB 2,000円
30GB 2,700円
40GB 3,300円
50GB 3,900円

 

使い切れなかったギガは、翌月に繰り越すことができます。

 

ドコモから電話番号を持ってIIJmioに乗り換える方法

IIJmioではMNPワンストップに対応しているため、乗り換えに際してドコモへの連絡や手続きは不要です。

 

IIJmioの申し込み時にMNP申請を行えば、ドコモで使っていた電話番号が乗り換えても利用できるようになり、開通後には自動的にドコモの解約が行われます。

 

イオンモバイル

イオンモバイル|イオンの格安スマホ・格安SIM
月額税込528円~。豊富な料金プランをご用意。全国200店舗以上のイオンでも購入できる格安スマホ・格安SIMを販売中!

 

 

オンラインはもちろんですが、生活圏にあるイオンモールなどに店舗が構えられています。

きめ細かいプラン容量が設定されていて、格安SIMでは珍しい大容量プランにも対応しています。

 

イオンモバイル
0.5GB 803円
1GB 858円
2GB 968円
3GB 1,078円
4GB 1,188円
5GB 1,298円
6GB 1,408円
7GB 1,518円
8GB 1,628円
9GB 1,738円
10GB 1,848円
20GB 1,958円
30GB 2,508円
40GB 3,058円
50GB 3,608円
60GB 4,158円
70GB 4,708円
80GB 5,258円
90GB 5,808円
100GB 6,358円
150GB 9,108円

 

イオンモバイルの大容量プランの月額料金を見ると、ドコモの無制限プランの料金を超えているものがあります。

これは、イオンモバイルのコンセプトが容量を家族で分け合うのが、基本になっていることがあります。

 

上記の月額料金は一人で利用した場合で、たとえば40GBを家族4人でシェアした場合、月額料金は4人分で4,268円になります。

その場合、1人あたり10GBの容量を、1人あたり月額1,067円で利用できることになります。

 

お子様と親で必要な容量が大きく異なっている場合、家族4人で40GBを自由に分け合えることができるのは大きなメリットになります。

 

ドコモから電話番号を持ってイオンモバイルに乗り換える方法

イオンモバイルではMNPワンストップに対応しているため、乗り換えに際してドコモへの連絡や手続きは不要です。

 

イオンモバイルの申し込み時にMNP申請を行えば、ドコモで使っていた電話番号が乗り換えても利用できるようになり、開通後には自動的にドコモの解約が行われます。

 

LIBMO

TOKAIの格安SIM/格安スマホ|LIBMO(リブモ)
TOKAIの格安モバイル「LIBMO(リブモ)」。NTTドコモの回線で通話およびデータ通信が行える格安モバイルサービスです。

 

 

格安SIMは数多くありますが、「LIBMO」はドコモから「エコノミーMVNO」の認定を受ける2社のうちの1社で、全国のドコモショップでも取り扱われている安心の格安SIMです。

 

LIBMO
3GB 980円
8GB 1,518円
20GB 1,991円
30GB 2,728円

 

使い切れなかったギガは、翌月に繰り越すことができます。

 

ドコモから電話番号を持ってLIBMOに乗り換える方法

LIBMOではMNPワンストップに対応していないため、乗り換えに際してドコモから「MNP予約番号」を入手する必要があります。

 

入手する手段は複数あります。

 

ドコモのMNP予約受付窓口 受付時間
携帯電話 [ドコモの携帯電話から] 151(無料) 9:00~20:00
一般電話 0120-800-000 9:00~20:00
Web My docomo → 契約内容・手続き → よく利用される項目 → ドコモオンライン手続き 9:00~21:30
店頭 ドコモショップ 店舗によって異なる

 

イオンモバイルの申し込み時に「MNP予約番号」を伝えることで、ドコモで使っていた電話番号が乗り換えても利用できるようになり、開通後には自動的にドコモの解約が行われます。

 

MNP予約番号には15日の期限が設けられていて、LIBMOの申し込み時に残り期間が最低8日は必要です。

 

大容量のギガを消費しているユーザーは格安SIMで節約はできないか?

ドコモよりも安価な月額料金で利用ができる格安SIMですが、節約できるメリットが大きいのは小容量プランという制約があります。

 

月に100GB以上を消費しているスマホユーザーは、基本的にドコモの無制限プランを継続して利用するより他に手段が無く、通信費の節約は困難です。

 

これらを解決して大容量のギガを消費しているユーザーが、格安SIMに乗り換えて節約するには、自宅に光回線を導入してWi-Fiを使う方法をおすすめします。

 

「なんでスマホ代の節約にWi-Fiなの?」という疑問に、順を追ってご説明しましょう。

 

スマホの利用は自宅が多い

 

(出典:ソフトバンク

 

毎月大きなギガを消費しているスマホユーザーは、ほぼ例外無く動画視聴を習慣的に行っています。

インターネットの一般的な利用で大きなギガを消費するのは、YouTubeやTVerなどの動画視聴の利用が突出しています。

 

上のグラフは、ソフトバンクが調査した全国1,200人に聞く、スマホの通信利用に関する実態調査からの引用です。

スマホを利用する場所としては、自宅が突出しています。

 

動画視聴を行う場合、時間的に長くなることも多く、くつろいで自分のペースで楽しむのには自宅が最適であり、自宅でのギガ消費が大きいと考えられます。

 

この自宅でのインターネット利用を、契約しているスマホプランのギガを消費するのではなく、光回線のWi-Fiを利用することで回避すれば、スマホプランのギガを消費するのは、外出時のWi-Fiが利用できない場所だけに限られます。

 

自宅でどれだけ動画視聴をスマホで行っても、無制限に利用ができる光回線の料金は定額になります。

 

Wi-Fiで小容量プラン運用が可能になり格安SIMの利用ができる

 

(出典:MM総研

 

外出時の一般的なスマホ利用は、天気やニュースのチェック・メールやLINEの送受信などが多く、それほどギガを消費しません。

 

上のグラフは、2023年3月1日に株式会社MM総研が調査した、「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2023年1月調査)」からの引用で、スマホプランの消費容量の分布図です。

 

グラフ左側の、3GB未満にユーザーが集中しているのが解ります。

すなわち、自宅でWi-Fiが利用できれば、最適なスマホプランは3GB程度になり、格安SIMへの乗り換えが可能になります。

 

格安SIMに乗り換えられることで、光回線の月額料金を支払っても差額で十分お得になり、通信費トータル費用は節約できる可能性が高くなります。

 

「光コラボ」なら格安SIMでも「セット割」の適用が可能

自宅に導入する、通信料金を節約できる最適なWi-Fi用の光回線についても、具体的に考えてみましょう。

 

唯一全国47都道府県全県を提供エリアとしてカバーしていて、郊外や郡部までの幅広い場所まで敷設が行われていて、多くのマンション集合住宅の共有スペース内まで引き込み工事が完了している、利便性が圧倒的に高い光回線はNTT東西の「フレッツ光」です。

 

フレッツ光を個人契約利用するには、光回線と接続業者プロバイダがワンセットになっていて、別契約するよりも安価に利用ができる「光コラボ」が最適です。

 

光コラボは、NTT東日本エリアで530社・NTT西日本エリアで235社という、数多い企業によって提供されていて、競争が激しく月額料金も安価になる傾向になっています。

 

それに加えて、格安SIMでは元の料金設定が安いため、それ以上の割引は難しいのですが、光コラボでは格安SIMにセット割が適用できるものが存在しています。

 

ドコモユーザーが電波環境を変えずに通信料金を節約するには、自宅に格安SIMにセット割が適用される光コラボを導入して、ドコモ電波を使う格安SIMに乗り換えることで実現します。

 

具体的に、それらが可能な組み合わせをご案内します。

 

ドコモユーザーの通信料金を下げる「@TCOMヒカリ」+「LIBMO」にセット割

 

(出典:@TCOMヒカリ申込サイト)

 

自宅のWi-Fi用回線には、格安SIMのセット割に対応する光コラボの「@TCOMヒカリ」を導入します。

 

@TCOMヒカリは、ドコモ光のプロバイダとして採用されている高い信頼度があり、ドコモ光よりも安価に利用することができます。

 

@TCOMヒカリの月額料金は、マンション4,180円・戸建て5,610円です。

 

「格安SIM」LIBMO

 

(出典:LIBMO公式)

 

前述のように、格安SIMの「LIBMO」はドコモ回線を使っているため、ドコモユーザーが現在利用中のスマホを乗り換え先のLIBMOでも快適に利用できます。

 

光回線の@TCOMヒカリと格安SIMのLIBMOを併用する事で、スマホ1台につき毎月220円のセット割が最大5契約まで適用が受けられます。

 

LIBMOの料金プランとセット割適用後の料金

LIBMOのプランと、セット割を適用後の料金を見てみましょう。

 

〇納得プラン
データ容量 通常料金 @T COMヒカリ
月額割引額
実質金額
3GBプラン 980円 1回線 220円/月割引 760円
8GBプラン 1,518円 1回線 220円/月割引 1,298円
20GBプラン 1,991円 1回線 220円/月割引 1,771円
30GBプラン 2,728円 1回線 220円/月割引 2,508円

 

LIBMOの3GBプランなら、セット割を適用すればスマホ1台が月額760円になります。

 

家族3人で利用した場合の、通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

@TCOMヒカリ スマホ3GBプラン 家族 合計
マンション 4,180円 760円 3人 6,460円
戸建て 5,610円 760円 3人 7,890円

 

ドコモ回線のスマホプランと光回線の通信費トータル費用として、この組み合わせは最安値級になります。

 

ドコモのスマホプランだけで運用している場合と比較して、マンションでは月に12,185円(年間146,220円)・戸建てでは月に10,755円(年間129,060円)が安くなり、通信費トータル費用を大幅に節約ができます。

 

ドコモ光とドコモスマホプランを併用して、割引制度を活用した家族3人での通信費トータル費用も参考までに計算します。

 

ドコモ光
タイプA
ギガホプレミアプラン3GB以下 家族 合計
マンション 4,400円 3,465円 3人 14,795円
戸建て 5,720円 3,465円 3人 16,115円

 

ドコモ光から@TCOMヒカリに乗り換えて、ドコモのスマホプランから格安SIMのLIBMOに乗り換えることで、通信料金は大幅に節約ができます。

 

「ドコモ光」も「@TCOMヒカリ」も光コラボなので、「事業者変更」の簡単な手続きだけで乗り換えが可能であり、回線導入工事も必要が無く、乗換によってインターネットが利用できない期間も生じません。

 

事業者変更の手続き

 

(出典:NTT東日本公式

 

手続きだけの簡単乗り換え、事業者変更についてご説明しましょう。

 

「@TCOMヒカリ」への申し込み前に、ドコモ光に事業者変更承諾番号を請求します。

 

連絡先 ドコモ光

電話 0120-800-000 (9:00~20:00 年中無休)

ドコモショップでもwebでも手続きが可能です。

 

この番号を@TCOMヒカリの申込時に伝えて、新規申し込みではなく事業者変更での申し込みである旨を伝えればOKです。

 

@T COM(アットティーコム)ヒカリ新規受付サイト
光回線(フレッツ光)とプロバイダ(@T COM(アットティーコム)がセットになった超高速の光インターネット「@T COM(アットティーコム)ヒカリ」なら月額3,850円(税込)~と低価格!さらに今なら初期費用もお得。

 

 

キャッシュバック

@TCOMヒカリでは、キャッシュバックキャンペーンを行っています。

キャッシュバック特典の詳細は、以下をご覧下さい。

 

@T COM(アットティーコム)ヒカリ 最大50,000円キャッシュバック
@T COM(アットティーコム)ヒカリの新規加入で最大50,000円を現金キャッシュバック!さらに工事費も最大19,800円が割引で実質無料!おトクに@T COM(アットティーコム)ヒカリを始めるチャンス!

 

 

工事費無料キャンペーン

新規で光回線を導入する場合には、回線の導入工事費が発生します。

 

@TCOMヒカリの工事費は、戸建てでもマンションでも最大22,000円がかかりますが、導入工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。

 

@T COM(アットティーコム)ヒカリ 新規工事費無料特典
@T COM(アットティーコム)ヒカリなら2年バリューパック(24ヵ月の自動更新)を新規でお申込みの方は「新規工事費無料特典」の適用で、最大22,000円(税抜20,000円)の新規工事費が月額料金から毎月割引され実質無料!初期費用がお得に...

 

 

12ヵ月間月額料金の割引

新規契約の場合には、契約から12ヵ月間に渡って月額料金が割り引かれます。

戸建てタイプでは月額440円が割引され、マンションタイプでは月額330円が12ヵ月割引されます。

 

@T COM(アットティーコム)ヒカリ 月額料金12ヵ月割引
今なら@T COM(アットティーコム)ヒカリの月額基本料金が12ヵ月間最大550円割引!月額3,850円~と格安料金で光インターネットを始めるなら今!自宅で快適なWi-Fi環境を導入したい方はこの機会にぜひ。

 

 

キャリア回線にこだわりたい節約方法

ドコモは通信キャリア回線なので、格安SIMへ乗り換えるのに不安がある方は、安価に利用できるキャリアのサブブランドへの乗り換えと、セット割に対応した光コラボを自宅にWi-Fi回線として導入するのがおすすめです。

 

スマホはドコモ回線ではなくなりますが、キャリア回線のクオリティを使いながら通信料金の節約が可能になります。

 

具体的に2つの方法をご紹介しましょう。

 

①「ビッグローブ光」+「UQモバイル」にセット割

 

(出典:ビッグローブ光申込サイト)

 

「ビッグローブ光」も光コラボのため、ドコモ光から事業者変更で簡単に乗り換えが可能です。

 

ビッグローブ光の月額料金は、マンションタイプ4,378円・一戸建てタイプ5,478円です。

 

「サブブランド」UQモバイル

 

(出典:UQ mobile公式サイト

 

auのサブブランドのUQモバイルは安価に提供されていますが、格安SIMとは異なり、回線の全部が利用できる歴としたキャリア回線です。

 

光回線のビッグローブ光とauのサブブランドのUQモバイルを併用する事で、スマホ1台につき最大毎月1,100円のセット割が10契約まで適用が受けられます。

 

UQモバイルの料金プランとセット割適用後の料金

UQモバイルのプランと、セット割を適用後の料金は以下の通りです。

 

トクトクプラン コミコミプラン ミニミニプラン
1GB未満 15GB 20GB 4GB
月額料金 2,277円 3,465円 3,278円 2,365円
セット割 1,100円 1,100円 0円 1,100円
割引後 1,177円 2,365円 3,278円 1,265円

 

UQモバイルの4GBプランにセット割を適用すれば、スマホ1台が月額1,265円で利用できます。

 

家族3人で利用した場合の、通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

ビッグローブ光 UQモバイル 家族 合計
マンション 4,378円 1,265円 3人 7,986円
戸建て 5,478円 1,265円 3人 9,086円

*auPAYカード支払い割187円も適用した場合

 

キャリア回線のスマホプランを利用しても、通信料金は節約が可能です。

 

ドコモから電話番号を持ってUQモバイルに乗り換える方法

UQモバイルではMNPワンストップに対応しているため、乗り換えに際してドコモへの連絡や手続きは不要です。

 

UQモバイルの申し込み時にMNP申請を行えば、ドコモで使っていた電話番号が乗り換えても利用できるようになり、開通後には自動的にドコモの解約が行われます。

 

キャッシュバック

ビッグローブ光では代理店契約で、キャッシュバックキャンペーンを行っています。

キャッシュバック特典の詳細は、以下をご覧下さい。

 

ビッグローブ光 最大83,000円キャッシュバックを現金還元
【当サイト限定】BIGLOBE(ビッグローブ)光を新規でお申し込みの場合、高額キャッシュバックを現金還元!お得にビッグローブ光を始めよう!

 

 

工事費無料キャンペーン

新たに光回線を導入する場合には、回線の導入工事費が発生します。

 

ビッグローブ光の導入には最大で28,600円の標準工事費がかかりますが、今なら工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。

 

ビッグローブ光 新規工事費無料キャンペーン
BIGLOBE(ビッグローブ)光の工事費が毎月割引される「初期工事費無料キャンペーン」についてご案内。ビッグローブ光ならキャンペーンの適用で最大28,600円の工事費が実質無料に!超高速の光インターネットをお得に始めたい方はこの機会をお見逃...

 

 

引っ越し移転時の工事費用が無料

引っ越しがある程度予想されている転勤族の方や、引っ越しする予定がある方にもビッグローブ光がおすすめです。

 

ビッグローブ光では何度引っ越しを行っても、その都度必要になる工事費が無料になっています。

 

②「ソフトバンク光」+「ワイモバイル」にセット割

 

(出典:ソフトバンク光申込サイト)

 

「ソフトバンク光」も光コラボのため、ドコモ光から事業者変更で簡単に乗り換えが可能です。

 

ソフトバンク光の月額料金は、マンションタイプ4,180円・一戸建てタイプ5,720円です。

 

「サブブランド」ワイモバイル

 

(出典:ワイモバイル公式)

 

ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルは安価に提供されていますが、格安SIMとは異なり、回線の全部が利用できる歴としたキャリア回線です。

 

光回線のソフトバンク光とソフトバンクのサブブランドのワイモバイルを併用する事で、スマホ1台につき最大毎月1,650円のセット割が10契約まで適用が受けられます。

 

ワイモバイルの料金プランとセット割適用後の料金

ワイモバイルのプランと、セット割を適用後の料金は以下の通りです。

 

シンプル2
プラン名 S M L
容量 4GB 20GB 30GB
基本月額料金 2,365円 4,015円 5,115円
セット割 1,100円 1,650円 1,650円
割引後 1,265円 2,365円 3,465円

 

ワイモバイルの4GBプランにセット割を適用すれば、スマホ1台が月額1,265円で利用できます。

 

家族3人で利用した場合の、通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

ソフトバンク光 ワイモバスマホ 家族 合計
マンション 4,180円 1,265円 3人 7,788円
戸建て 5,720円 1,265円 3人 9,328円

*PayPayカード支払い割187円も適用した場合

 

キャリア回線のスマホプランを利用しても、通信料金は節約が可能です。

 

ドコモから電話番号を持ってワイモバイルに乗り換える方法

ワイモバイルではMNPワンストップに対応しているため、乗り換えに際してドコモへの連絡や手続きは不要です。

 

ワイモバイルの申し込み時にMNP申請を行えば、ドコモで使っていた電話番号が乗り換えても利用できるようになり、開通後には自動的にドコモの解約が行われます。

 

キャッシュバック

ソフトバンク光では代理店での契約で、キャッシュバックキャンペーンを行っています。

キャッシュバック特典の詳細は、以下をご覧下さい。

 

ソフトバンク光 キャッシュバック条件 | 高額現金還元
SoftBank 光(ソフトバンク光)のお申し込みでキャッシュバックをお得に受け取るならぜひ当サイトまで!当サイトならオプションの加入なしでも25,000円キャッシュバック♪電話サービスなどお得なオプションに加入する場合なら最大28,000...

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました