PR

フレッツ光クロスに対応したプロバイダはどこ?料金が安くコスパが高いのは?

WiFi

インターネットを利用するためには、回線に加えてインターネットの接続業者であるプロバイダが必要になります。

 

現在主力になっている最大通信速度1Gbpsの「フレッツ光ネクスト」の10倍の最大通信速度になっている10Gbpsの「フレッツ光クロス」でもそれは同様です。

 

全国津々浦々まで広く普及している従来の「フレッツ光ネクスト」に対して、新しく登場した「フレッツ光クロス」は利用できるエリアが大きく限られており、最大通信速度10Gbpsに対応しているプロバイダも限られていて、フレッツ光に対応しているプロバイダが全て対応しているわけではありません。

 

また、月額料金も従来の1Gbpsの「フレッツ光ネクスト」に比べて、10Gbpsの「フレッツ光クロス」は高くなっています。

 

10倍の高速回線は魅力がありますが、「フレッツ光クロス」を利用するためには多くの制約があります。

 

「フレッツ光クロス」に対応しているプロバイダはどこなのか?

 

「フレッツ光クロス」をコスパ良く利用する方法はあるのか?

 

について解説します。

 

「フレッツ光クロス」に対応しているプロバイダ

 

(出典:NTT東日本

 

フレッツ光クロスでインターネットを利用するためには、対応しているプロバイダが必要になります。

 

後述しますが、地域によってフレッツ光クロスが利用できる提供エリアは大きく異なっているため、利用できるプロバイダ数も場所によって大きく違います。

 

NTT東日本/NTT西日本から公表のフレッツ光クロスに対応している、エリア別のプロバイダ一覧を掲載します。

 

光コラボの10ギガ(フレッツ光クロス)として提供しているプロバイダも含まれています。

 

NTT東日本エリア フレッツ光クロス対応プロバイダ (2025年2月現在)

北海道

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
SIGNAL
USEN NET
VECTANT
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)

 

青森

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

岩手
プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

秋田

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

宮城

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
SIGNAL
USEN NET
VECTANT
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)

 

山形

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

福島

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

新潟

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
SIGNAL
USEN NET
VECTANT
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)

 

長野

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

山梨

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

東京

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
BB.Excite
BiZiMo光
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI internet
KIWI v6プラス
SIGNAL
USEN NET
WAKWAK(法人会員向け)
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
エディオンネット
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)
VECTANT

 

神奈川

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
BiZiMo光
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
SIGNAL
USEN NET
WAKWAK(法人会員向け)
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)
VECTANT

 

千葉

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
BiZiMo光
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
SIGNAL
USEN NET
WAKWAK(法人会員向け)
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)
VECTANT

 

埼玉

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
@スマート
@nifty
21ip.jp
ASAHIネット
BB群馬
BiZiMo光
COMET光エックス
CyberBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
SIGNAL
USEN NET
WAKWAK(法人会員向け)
andline
enひかり
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
オープンサーキット
マッハ881
OCN(法人向け)
VECTANT

 

茨城

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

栃木

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

群馬

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
OCN(法人向け)

 

NTT西日本エリア フレッツ光クロス対応プロバイダ (2025年2月現在)

福井

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

石川

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

富山

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

愛知

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BB.excite
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
エディオンネット
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

岐阜

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

三重

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
三重インターネットサービス

 

静岡

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

兵庫

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

京都

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

滋賀

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

大阪

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BB.excite
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
GLBB
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
エディオンネット
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

奈良

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
三重インターネットサービス

 

和歌山

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
21ip.jp
@nifty
@nifty(法人会員向け)
@スマート
andline
ASAHIネット
BiZiMoネット
COMET光エックス
CyberBB
E-NET
enひかり
IIJ IPv6 FiberAccess/Fサービス タイプIPoE
INTERLINK(ZOOT NATIVE)
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
Total-Access(A)
USEN NET
VECTANT
インターネットまほろば
オープンサーキット
マッハ881
こなぎインターネット
びわこインターネット
ぷらら
三重インターネットサービス

 

島根

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

鳥取

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

岡山

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

山口

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

広島

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

愛媛

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

香川

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

高知

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

徳島

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

福岡

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

大分

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

宮崎

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

佐賀

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

長崎

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

熊本

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

鹿児島

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

沖縄

プロバイダ名 戸建て向け 集合住宅向け
BiZiMoネット
KIWI v6プラス
OCN(法人向け)
SIGNAL
オープンサーキット

 

 

 

「フレッツ光クロス」対応のプロバイダのみ契約できる窓口

フレッツ光クロスは、NTT東西と直接契約を行い、プロバイダのみ別で契約することも可能です。

 

フレッツ光クロス対応のプロバイダをプロバイダのみ契約できる窓口とおすすめプロバイダをご紹介します。

 

ビッグローブ 月額1,320円

 

(出典:フレッツ光申込サイト

 

KDDIグループの人気プロバイダ「ビッグローブ」は、店舗・オフィス、個人事業主、法人などのビジネス利用におすすめのプロバイダサービスです。

 

コース BIGLOBEオフィスサービス
フレッツ総合コース
特典適用料金
フレッツ光 マンションタイプ 1,320円 契約成立日から
最大1ヵ月
0円!
フレッツ光 ファミリータイプ 1,320円
  • NTT西日本/NTT東日本提供の「フレッツ光クロス」「フレッツ光ネクスト」に対応したコースとなります。
  • 最低利用期間は24ヵ月間です。
  • 最低利用期間内に解約した場合でも違約金はかかりません。

 

固定IPアドレスオプション 月額利用料
1 IP 1,958円
8 IP 13,200円
16 IP 26,400円
  • サービス開始日の属する当月から課金(満額請求)となります。
  • 固定IPアドレスオプションはIPv4接続でのみご利用いただけます。IPv6接続(IPv6オプション等)ではご利用いただけません。
  • 固定IPアドレスは地域によりIPアドレスが異なります。電話番号に誤りがあると適切なIPアドレスをお渡しできず、 固定IPアドレスがご利用いただけない場合や、IPアドレスの変更が必要になる場合があります。
  • BIGLOBEオフィスサービスご解約時は、固定IPアドレスオプションも自動でご解約となります。
  • 初期費用はかかりません。また、最低利用期間の設定や違約金はありません。

 

 

固定IPアドレスが安価に利用できたり、ビジネスに必要なオプションサービスが豊富です。「フレッツ光クロス」対応のプロバイダサービスが月額1,320円で利用できるのが魅力です。法人名義または個人名義(屋号必須)のビジネス用途の契約が可能。

 

BIGLOBE(ビッグローブ)のサービス内容
フレッツ光クロス、フレッツ光ネクスト対応の法人向けのプロバイダ「BIGLOBE」のサービス内容や料金についてご案内。老舗プロバイダ事業者による高品質なサービスが1,320円でご利用できます!

 

プロバイダのみの契約でもキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

 

プロバイダのみ契約・乗り換えキャンペーン
フレッツ光はそのまま!プロバイダのみの契約・乗り換えでキャッシュバックキャンペーンを実施中!「OCN」「BIGLOBE」「@T COM」「Yahoo!BB」など取り扱い、戸建てタイプ、マンションタイプともに対応。また料金の見直しを検討中の方...

 

@TCOM(アットティーコム) 月額2,200円

 

(出典:フレッツ光申込サイト

 

通信速度に定評があるプロバイダ「@TCOM(アットティーコム)」もおすすめです。大容量の動画視聴も、安定した環境で楽しむことができます。

 

「フレッツ光クロス」対応のプロバイダサービス「IPoEコース 10ギガプラン」が月額2,200円で利用できます。(個人名義・法人名義ともに契約が可能です。)

 

@T COM(アットティーコム) IPoEコース料金表

@T COMプラン名 月額利用料金 解約手数料
10ギガプラン
(スタート割引*1)
2,200円 24ヵ月以内の解約の場合2,000円
標準プラン
(スタート割引*1)
1,320円 24ヵ月以内の解約の場合1,000円

 

※ NTT東日本/NTT西日本、またはISPサービスを提供しない光コラボレーション事業者が提供する「フレッツ光クロス」、「フレッツ光ネクスト」に対応したインターネット接続サービスです。

※ 初期費用として、契約事務手数料が880円かかります。

※ ご利用可能エリアは、静岡県を除いた全エリアです。

※ 「@T COM(アットティーコム)月額基本料金」は日割り計算を行いません。

※1 <スタート割引について> IPoEコースの月額利用料 10ギガプラン2,420円(標準料金)から23ヶ月間 220円/月を 割引(割引後月額利用料 2,200円)、標準プラン1,540円(標準料金)から23ヶ月間 220円/月を割引(割引後月額利用料 1,320円)します。 割引の適用期間中にキャンセル・解約、IPoEコース以外へのプラン変更・コース変更された場合、割引は終了となり、再度IPoEコースに お申込みやプラン変更・コース変更いただいた場合においても再適用はできません。

 

@T COM(アットティーコム)サービス内容・料金
NTT東日本/NTT西日本のフレッツ光クロス、フレッツ光ネクストに対応したプロバイダ「@T COM(アットティーコム) 」のサービス内容や料金についてご案内。安定した高速通信を利用したい方にはおすすめのプロバイダです!

 

プロバイダのみの契約でもキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

 

プロバイダのみ契約・乗り換えキャンペーン
フレッツ光はそのまま!プロバイダのみの契約・乗り換えでキャッシュバックキャンペーンを実施中!「OCN」「BIGLOBE」「@T COM」「Yahoo!BB」など取り扱い、戸建てタイプ、マンションタイプともに対応。また料金の見直しを検討中の方...

 

@nifty(アットニフティ) 月額2,420円

 

(出典:フレッツ光申込サイト

 

@nifty(アットニフティ)は、インターネットの創成期より、プロバイダサービスを提供している老舗プロバイダです。光コラボの「@nifty光」を提供している他、「フレッツ光クロス」に対応したプロバイダのみのサービスも提供しています。

 

「@nifty光プロバイダーコース v6高速10ギガプラン」は、法人名義または個人名義(屋号必須)のビジネス用途の契約が可能です。

 

@nifty フレッツ光クロス対応コース料金表

コース @nifty光プロバイダコース
v6高速10ギガプラン
特典適用料金
フレッツ光 マンションタイプ 2,420円 契約成立日から
最大1ヵ月
0円!
フレッツ光 ファミリータイプ 2,420円

初期費用:5,500円 → 初期費用0円にてご提供(ただし当月解約の場合は5,500円が発生いたします)

  • 法人はビジネスアカウント管理費として別途、月額550円(税込)
  • 開通月無料(解除月の月額料金は全額掛かります)
  • NTT西日本/NTT東日本提供の「フレッツ光クロス」に対応したコースとなります。

 

@nifty 固定IPアドレスオプション料金表

固定IPアドレスオプション 月額利用料
1 IPアドレス 3,245円
  • サービス開始日の属する当月から課金(満額請求)となります。
  • 固定IPアドレスオプションはIPv4接続でのみご利用いただけます。IPv6接続(IPv6オプション等)ではご利用いただけません。
  • 固定IPアドレスは地域によりIPアドレスが異なります。電話番号に誤りがあると適切なIPアドレスをお渡しできず、 固定IPアドレスがご利用いただけない場合や、IPアドレスの変更が必要になる場合があります。
  • @niftyオフィスサービスご解約時は、固定IPアドレスオプションも自動でご解約となります。
  • 初期費用はかかりません。また、最低利用期間の設定や違約金はありません。

 

@nifty(アットニフティ)のサービス内容
フレッツ光クロス対応の法人向けのプロバイダ「@nifty」のサービス内容や料金についてご案内。老舗プロバイダ事業者による高品質なサービスが2,420円でご利用できます!

 

プロバイダのみ契約・乗り換えキャンペーン
フレッツ光はそのまま!プロバイダのみの契約・乗り換えでキャッシュバックキャンペーンを実施中!「OCN」「BIGLOBE」「@T COM」「Yahoo!BB」など取り扱い、戸建てタイプ、マンションタイプともに対応。また料金の見直しを検討中の方...

 

「フレッツ光クロス」を安く利用するには?

フレッツ光クロスに対応しているプロバイダは、提供エリアの拡大と共に増加しつつありますが、まだまだ発展途上であることは否めません。

 

上記の表でご紹介した対応プロバイダは、NTT東西の公式で発表しているものですが、個々を見ていくと、明快な記載は無くても実質法人向けに特化しているプロバイダや、月額料金の記載がされていないプロバイダ、フレッツ光クロスへの対応サービスを明記していないなど、対応の遅れや不備も少なくありません。

 

月額料金も1,000円台のところから、10,000円台を大きく超えるところまで幅広く、それなりの知識やスキルが無くては、フレッツ光クロスの利用は少々敷居が高いのが現状です。

 

 

 

 

また、フレッツ光クロス対応プロバイダになっていても、プロバイダ単独契約では料金設定がされておらず、回線とプロバイダをワンセットにした「光コラボ」の月額料金のみを明記しているプロバイダも存在しています。

 

「フレッツ光クロス」を利用するなら「光コラボ 」10ギガの方が圧倒的に安く利用できる

 

(出典:NTT西日本*一部改変)

 

1Gbpsのフレッツ光ネクストの個人契約では、光回線のフレッツ光をNTT東西と契約して、別途でプロバイダと契約する利用形態を新規契約するケースはほとんど無く、利便性に優れており、コスパの高い「光コラボ」を利用する事が大半です。

 

この状況は、10Gbpsのフレッツ光クロスでも同様だと言えます。

 

光コラボはNTT東西が自社の光回線フレッツ光をプロバイダに卸提供をすることで、プロバイダは自社業務と回線をワンセットにしてユーザーに提供する光回線サービスです。

 

光コラボは契約先が1カ所になり、支払先も1カ所になる利便性に加えて、毎月の支払金額が回線とプロバイダを別契約するよりも安価に設定されています。

 

従来の1Gbpsの「光コラボ」は、マンションでの利用と戸建て住宅の利用では、異なる月額料金が設定されていますが、10Gbpsのフレッツ光クロスを使う「光コラボ 10ギガ」のサービスについては、月額料金が統一されています。

 

具体的な月額料金を見ていきましょう。

 

フレッツ光クロス+プロバイダの契約の料金

NTT東日本 6,050円+プロバイダ料金(概ね1,500円前後から1万円超まで様々)

NTT西日本 5,720円+プロバイダ料金(概ね1,500円前後から1万円超まで様々)

 

NTT東西とフレッツ光クロスを契約して、別途対応しているプロバイダを契約する場合には、概ね7千円以上の月額料金がかかります。

 

 

 

 

フレッツ光クロスと対応プロバイダがワンセットになった「光コラボ 10ギガ」では、この利用形態よりもコスパ良く利用することができます。

 

代表的な、フレッツ光クロスを使う光コラボの月額料金を見てみましょう。

 

「光コラボ」ドコモ光 10ギガ 6,380円

OCN×ドコモ光|10ギガ光回線【55,000円現金還元特典】
ド速い!10ギガ光回線が最大6か月【月額500円(税込)】&最大【55,000円現金還元特典】付き!ドコモが提供するプロバイダ「OCN インターネット」

 

月額料金 6,380円

 

「光コラボ」ビッグローブ光10ギガ 6,160円

ビッグローブ光 申し込みサイト
超高速最大10Gbpsの光インターネット『ビッグローブ光』ならプロバイダ料金も込みで月額4,378円~!さらにauスマホ・UQモバイルを利用ならスマホのセット割適用で、さらにお得に利用できます♪

 

月額料金 6,160円

 

「光コラボ」ソフトバンク光 10ギガ 6,930円

SoftBank 光(ソフトバンク光)・10ギガ
SoftBank 光(ソフトバンク光))10ギガプランの月額料金や工事費などの初期費用についてご案内。ソフトバンク光の2年自動更新プランなら6ヵ月間月額なんと500円!さらにソフトバンクの携帯・スマホを利用中の方ならセット割引の適用でスマホ...

 

月額料金 6,930円

 

「光コラボ」@nifty光 10ギガ 6,380円

@nifty光(ニフティ光) 申し込みサイト
@niftyが提供する超高速インターネットサービス「@nifty(ニフティ)光」ならフレッツ光回線とプロバイダがセットで月額3,278円~とリーズナブルな料金で快適なインターネットを利用することができます♪さらに当サイトなら最大55,000...

 

月額料金 6,380円

 

「光コラボ」GMOとくとくBB光 10ギガ 5,940円

GMOとくとくBB光【公式】|シンプルに安い・速い光
光回線の乗り換えならGMOとくとくBB光。工事不要、契約期間の縛り無し。他社ネット解約時の違約金もGMOが負担。さらにv6プラス対応の高スペックなWi-Fiルーターが0円でレンタル。

 

月額料金 5,940円

 

「光コラボ」iijmioひかり 10ギガ 6,380円

光回線インターネットサービスのIIJmioひかり
自宅のインターネットを快適に。IIJmioのSIMとセットでおトクなmio割でさらに節約。

 

月額料金 6,380円

 

「フレッツ光クロス」が利用できる提供エリアは限られている

日本で唯一、全国47都道府県全県を提供エリアにしているフレッツ光ネクストとは違い、フレッツ光クロスが利用できる場所は拡大しつつありますが、まだまだ限られているのが現状です。

 

マンションやアパートなど集合住宅での利用は、提供エリアになっていても、建物の共有スペース内まで引き込み工事が完了している必要があり、フレッツ光クロスに対応している建物は極めて限られています。

 

フレッツ光クロスが利用できる場所では、フレッツ光クロスを使った10Gbpsの「光コラボ」も基本的には利用が可能です。

 

住所・郵便番号からフレッツ光クロスの利用可否を検索

フレッツ光クロスの提供エリアは、お住まいの住所の郵便番号を入力することで検索できます。

 

NTT東日本

https://flets.com/cross/

 

フレッツ光クロスの申し込みはキャッシュバックが適用になる代理店をおすすめします。

サービスエリアについてやお住まいの建物に導入かできるかどうかを相談できます。

 

フレッツ光キャッシュバック情報 NTT東日本エリア
【NTT東日本エリア】フレッツ光のキャッシュバック条件一覧。当サイトなら最短2ヵ月で最大79,800円のキャッシュバック!さらにプロバイダのみの乗り換えでも5,000円のキャッシュバック♪と加入特典がお得。フレッツ光の加入でキャッシュバック...

 

NTT西日本

NTT西日本公式|フレッツ光|光インターネット接続(光回線)

 

フレッツ光クロスの申し込みはキャッシュバックが適用になる代理店をおすすめします。

サービスエリアについてやお住まいの建物に導入かできるかどうかを相談できます。

 

フレッツ光キャッシュバック情報 NTT西日本エリア
【NTT西日本エリア】フレッツ光のキャッシュバック条件一覧。当サイトなら最大85,000円のキャッシュバックを最短2ヵ月還元!と還元時期が早いのも魅力♪電話サービスなど便利なオプションサービスの加入でさらにお得に!Web申し込みなら24時間...

 

「フレッツ光クロス」利用のデメリットは?

提供エリアや対応しているプロバイダが限定(利用できる光コラボが少ない)されていること、月額料金が1Gbpsの従来サービスと比較して割高になるなど、10Gbpsのフレッツ光クロスを利用するためには、多くのデメリットがあります。

 

フレッツ光クロスを利用するためのデメリットは、まだ他にもあります。

 

フレッツ光を利用中でも新たな工事が必要

フレッツ光ネクストや1Gbpsの光コラボを利用している場合、別の光コラボに乗り換えるのは「事業者変更」や「転用」の簡単な手続きだけで、新たな工事を必要とせずに利用することができます。

 

 

 

 

しかし、フレッツ光クロスを利用する場合は、フレッツ光ネクストや1Gbpsの光コラボを利用していても手続きだけでは完了せず、新たな回線導入工事が必要になります。

 

10Gbpsに対応している機器に買い換えが必要

従来の10倍になる高速通信を利用するためには、対応した機材に買い換える必要があります。

 

一般的に多く出回っている機器の多くは、1Gbpsの通信速度に対応したタイプが大多数で価格もこなれていますが、10Gbpsの通信速度に対応したタイプは少なく、金額も高くなっています。

 

Wi-Fiルーターやケーブル、パソコンやスマホまで、10Gbpsのスペックをフル活用するためには、新たな出費が不可欠になります。

 

10Gbpsのサービスでも10倍の通信速度は出ていない

最大通信速度10Gbpsなど、サービス提供者が公表している通信速度は、公称値と呼ばれる計算上の理論値でしかありません。

 

実際の利用には様々なロスが発生して、1Gbpsのサービスも10Gbpsのサービスも、公称値よりも大きく低下するのが一般的です。

 

実際に利用できる通信速度で、両者にどれくらいの差があるのか?

 

回線利用者が通信速度を計測している「みんなのネット回線速度」で、フレッツ光とフレッツ光クロスの通信速度数値の比較を見てみましょう。

 

フレッツ光ネクスト 公称値1Gbps

直近3ヶ月に計測された48,481件のフレッツ光ネクストの測定結果から平均値

 

平均Ping値: 20.83ms
平均ダウンロード速度: 358.25Mbps
平均アップロード速度: 264.29Mbps

 

フレッツ光クロス 公称値10Gbps

直近3ヶ月に計測された4,550件のフレッツ光クロスの測定結果から平均値

 

平均Ping値: 14.39ms
平均ダウンロード速度: 1352.17Mbps
平均アップロード速度: 1505.88Mbps

 

公称値では10倍の差がありますが、web閲覧や動画視聴のスムーズさに大きく影響するダウンロードの数値で比較すると、4倍程度の差しか出ていないことがわかります。

 

1Gbpsのサービスでも現在のインターネット利用では事実上不足が無い

4倍も速いなら価値があるのでは?ということに関しては、全く同意します。

 

通信速度が速くて困ることは、何もありません。

 

しかし、高密度高画質な動画視聴を行うときでも、基本的に50Mbps程度が利用できれば十分であり、100Mbps以上の通信速度が必要になるケースは基本的にありません。

 

先々のことはわかりませんが、現状のインターネット利用においては、接続先の利用データを保管しているサーバーや回線が10Gbpsに対応している事は殆ど無く、1Gbpsのサービスで通信速度不足に陥るケースは殆どありません。

 

 

 

 

 

コスパ良くインターネットを利用するためには、1Gbpsの光コラボの利用が最適であり、セット割に対応したスマホプランに乗り換えることと併せて、通信費トータル費用を安くすることができます。

 

具体的に、コスパ良く利用ができる方法をご紹介しましょう。

 

コスパ重視なら「光コラボ 1ギガ」とスマホのセットがおすすめ

通信品質とキャンペーンで選ぶなら「ビッグローブ光」+スマホ「UQモバイル」

 

(出典:ビッグローブ光申込サイト)

 

auのサブブランドである「UQモバイル」のセット割対象になる光回線サービスには、複数の選択肢があります。

その中でおすすめするのは、同じKDDIグループの企業が運営する、「光コラボ」の「ビッグローブ光」です。

 

プロバイダとしてのビッグローブは日本を代表する老舗で、多くのノウハウと技術力に定評があります。

 

ビッグローブ光1ギガの月額料金は、マンション4,378円・戸建て住宅5,478円です。

 

キャッシュバック

ビッグローブ光のキャッシュバックキャンペーンを行っています。

 

ビッグローブ光 最大97,000円キャッシュバックを現金還元
ビッグローブ光を新規・転用・事業者変更でお申し込みで、最大97,000円のキャッシュバックを現金還元!どこよりもお得にビッグローブ光を始めよう!

 

 

 

 

 

工事費無料キャンペーン

ビッグローブ光を新規導入する場合には、導入工事の費用が発生します。最大で28,600円の標準工事費がかかりますが、今なら工事費が実質無料になるキャンペーンが行われています。

 

ビッグローブ光 新規工事費無料キャンペーン
BIGLOBE(ビッグローブ)光の工事費が毎月割引される「初期工事費無料キャンペーン」についてご案内。ビッグローブ光ならキャンペーンの適用で最大28,600円の工事費が実質無料に!超高速の光インターネットをお得に始めたい方はこの機会をお見逃...

 

引っ越し移転時の工事費用が無料

転勤族の方や引っ越しする予定がある方にも、ビッグローブ光がおすすめです。ビッグローブ光では何度引っ越しを行っても、その都度必要になる工事費が無料になる、お得に継続利用ができる光コラボです。

 

UQモバイルのセット割

おひとりでも家族でも!ずーっとおトクなUQ mobile
おひとりでも家族でも!自宅セット割で、ずーっとおトクなUQ mobile|格安sim・格安スマホの通販ならUQ mobile公式オンラインショップ。送料は当社負担で自宅で簡単注文!スマートフォンの人気端末はもちろん、SIM、eSIM、中古品...

 

auのサブブランドのUQモバイルなら、ビッグローブ光と併用することで「セット割」が適用されて、auで購入したスマートフォンをUQモバイルに乗りかえても、問題なく継続利用することができます。

 

具体的にセット割を適用した、UQモバイルのプランを見てみましょう。

 

プラン名 ミニミニプラン トクトクプラン コミコミプラン+
容量 4GB 1GB未満 15GB 30GB
基本月額料金 2,365円 2,277円 3,465円 3,278円
セット割 1,100円 1,100円 1,100円 0円
単身利用 1,265円 1,177円 2,365円 3,278円
家族2人 2,530円 2,354円 4,730円 6,556円
家族3人 3,795円 3,531円 7,095円 9,834円
家族4人 5,060円 4,708円 9,460円 13,112円

 

自宅に光回線がある場合に最適な、3GB程度のプランよりも毎月1GBの余裕がある4GBのミニミニプランが、セット割を適用すればスマホ1台につき月額1,265円で利用ができます。

 

家族4人で利用した場合の通信費トータル費用

UQモバイルのミニミニプランを家族4人で利用して、ビッグローブ光と併用してセット割を適用した場合の、1ヵ月の通信費トータル費用をシミュレーションしてみましょう。

 

ビッグローブ光 UQモバイル 家族 光電話 合計
マンション 4,378円 1,265円 4人 550円 9,801円
戸建て 5,478円 1,265円 4人 550円 10,901円

*auPAYカードで支払う場合、合計請求額より187円割引(表には適用済み)

*セット割の適用には固定電話の光電話オプション契約が必要になります

 

家族4人分のスマホ代と光回線を合計した通信費トータル費用は、マンション利用9,801円・戸建て利用10,901円で収まり、抜群のコスパでインターネットを楽しめます。

 

月額料金をとことん抑えるなら「@TCOMヒカリ」+スマホ「LIBMO」

 

(出典:@TCOMヒカリ申込サイト)

 

光コラボの「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ」とドコモ回線の格安SIM「LIBMO」のセット利用をおすすめします。

 

@TCOMヒカリの月額料金は、一戸建てタイプは月額5,610円、マンションタイプでは月額4,180円です。

 

@TCOMヒカリも、フレッツ光を使う「光コラボ」です。

 

5年連続表彰された回線品質

@TCOMヒカリは、通信速度を表彰するRBB SPEED AWARDに5年連続で表彰されました。インターネットの快適な通信に重要なのは、何より通信速度です。

 

光コラボはどれもフレッツ光と同じ光ファイバーを使っているため、最大通信速度は1Gbpsです。しかし、光コラボで利用するプロバイダによって実際の通信速度は変わります。光コラボであれば速度は一律というわけではありません。

 

自社計測ではなく、第三者機関により通信速度で高く評価された@TCOMヒカリなら通信速度も期待できます。

 

新規工事費無料

@TCOMヒカリは、新規工事費が無料です。光コラボで提供されるNTT回線には基本工事費が定められています。しかし、@TCOMヒカリはこれら基本工事費が実質無料です。

 

新規工事費を請求する光コラボもある中、基本工事費実質無料の特典が用意されているのはありがたいです。

 

月額料金12ヶ月割引

@TCOMヒカリは、月額料金12ヶ月割引の特典を受けられます。特典のおかげで、月額料金は

 

  • 戸建て:通常5,610円 → 1年目5,170円
  • マンション:通常4,180円 → 1年目3,850円

 

となり非常にお得です。

 

キャッシュバックキャンペーン

@TCOMヒカリは、キャッシュバックキャンペーを実施しています。

 

@T COM(アットティーコム)ヒカリ 最大50,000円キャッシュバック
@T COM(アットティーコム)ヒカリの新規加入で最大50,000円を現金キャッシュバック!さらに工事費も最大19,800円が割引で実質無料!おトクに@T COM(アットティーコム)ヒカリを始めるチャンス!

 

LIBMO セット割引

 

(出典:LIBMO公式)

 

@TCOMヒカリは、格安SIMの1つであるLIBMOとのセット割引を提供しています。セットで利用すれば、LIBMOの月額料金が毎月220円割引されます。

 

LIBMOは、20GBプランが業界トップラスに安い税込1,991円で提供されています。LIBMOは、ドコモ回線を利用しているため、今ドコモのスマホを使っていれば通信に必要なSIMカードを差し替えるだけで簡単に乗り換えられるのが魅力です。

 

格安SIM「LIBMO」の安価な月額料金が、光回線サービスを@TCOMヒカリにする事でセット割が適用され、通信費のトータル費用を下げるコスパの良い乗り換えになります。

 

〇納得プラン
データ容量 通常料金 @T COMヒカリ
月額割引額
実質金額
3GBプラン 980円 1回線 220円/月割引 760円
8GBプラン 1,518円 1回線 220円/月割引 1,298円
20GBプラン 1,991円 1回線 220円/月割引 1,771円
30GBプラン 2,728円 1回線 220円/月割引 2,508円

 

家族4人で@TCOMヒカリとLIBMOを利用した場合の、通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

@TCOMヒカリ LIBMO 3GB 家族 合計
マンション 4,180円 760円 4人 7,220円
戸建て 5,610円 760円 4人 8,650円

 

家族4人分のスマホ代と光回線を合計した通信費トータル費用は、マンション利用の場合は月額合計7,220円、戸建て利用の場合は月額合計8,650円になり、通信費トータル費用を安く抑えられるコスパ抜群の組み合わせです。

 

NTTグループでまとめるなら「ドコモ光」+スマホ「irumo」

 

(出典:ドコモ光公式

 

ドコモユーザーには、新プランの「irumo」へ乗り換えが最適です。ドコモ光と安価な小容量プランirumoを併用することで、毎月のスマホ代に「セット割」が適用されコスパ良く利用ができます。

 

ドコモ光は光コラボの一つですが、他の光コラボとは少々異なる例外的な形態であり、複数のプロバイダが選択できます。

 

そのため、ドコモ光は月額料金で分かれるタイプAとタイプBの中から、契約時にプロバイダを選ぶことができます。ドコモ光のおすすめプロバイダは、ドコモ自身が提供している「OCN」です。

 

ドコモ光(1ギガ、プロバイダOCN)の月額料金は、マンションは4,400円、戸建は5,720円です。

 

キャッシュバック

ドコモ光を契約すると、キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを行っています。

 

OCN×ドコモ光|10ギガ光回線【55,000円現金還元特典】
ド速い!10ギガ光回線が最大6か月【月額500円(税込)】&最大【55,000円現金還元特典】付き!ドコモが提供するプロバイダ「OCN インターネット」

 

 

 

 

工事費無料キャンペーン

ドコモ光を新規導入すると、今なら工事費が実質無料になるキャンペーンが行われています。

 

irumoのセット割

irumo(イルモ)公式
irumo(イルモ)のオフィシャルウェブサイトです。irumo(イルモ)のご契約を検討される方はこちらへ。

 

 

irumoは新しいドコモの小容量プランです。従来のドコモの小容量プランは、使った分によって支払い額が変わる従量制プランでしたが、irumoは容量でプラン選びができるタイプに変更されています。

 

安価に利用ができるirumoですが、れっきとしたドコモのプランの一つであり、ドコモの無制限プランと同じ通信品質が利用できます。(0.5GBプランを除く)

 

ドコモ光と併用することで、毎月のスマホ代が割り引かれる「セット割」が適用されます。

 

具体的にセット割を適用した、irumoのプランを見てみましょう。

 

irumo
容量 0.5GB 3GB 6GB 9GB
基本月額料金 550円 2,167円 2,827円 3,377円
セット割 0円 1,100円 1,100円 1,100円
単身利用 550円 1,067円 1,727円 2,277円
家族2人 1,100円 2,134円 3,454円 4,554円
家族3人 1,650円 3,201円 5,181円 6,831円
家族4人 2,200円 4,268円 6,908円 9,108円

 

自宅に光回線がある場合に最適な3GBのプランは、セット割を適用すればスマホ1台につき月額1,067円で利用ができます。

 

家族4人で利用した場合の通信費トータル費用

irumoの3GBプランを家族4人で利用して、ドコモ光(プロバイダOCN、1Gプラン)と併用してセット割を適用した場合の、1ヵ月の通信費トータル費用をシミュレーションしてみましょう。

 

ドコモ光 irumo3GB 家族 合計
マンション 4,400円 1,067円 4人 8,668円
戸建て 5,720円 1,067円 4人 9,988円

 

家族4人分のスマホ代と光回線を合計した通信費トータルの費用は、マンション利用の場合は月額8,668円、戸建て利用の場合は月額9,988円になり、通信費トータル費用を安く抑えられるコスパ抜群の組み合わせです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました