PR

ビッグローブ光からドコモ光へ乗り換えるには?方法、手順、おすすめの契約プランを解説

WiFi

人生は縁の連続で、今ある自分や環境も沢山の縁でできています。

何となく特別意識していない中で偶々出会って、ずっと付き合いの続く大切な人やサービスも多いですよね。

 

光回線にビッグローブ光をご利用中で、スマートフォンには家族でドコモを利用しているご家族、実は意外と多いんです。

どちらも日本を代表する通信サービスの一つで、多くのユーザーを抱える人気のブランドですから当然ですが、コスパという側面から考えれば必ずしも組みあわせとして最適とは言えません。

 

光回線とスマートフォンのプランを組みあわせる事で、毎月のスマホ代を割引きする「セット割」は、通信会社が顧客の長期継続利用を促す戦略の一つで、ユーザーはこの「セット割」を積極的に有効活用する事で、通信費トータル費用は大きく削減する事が可能になります。

 

ビッグローブ光は現在KDDI傘下のグループ企業なので、auを擁するKDDIから見ればドコモはライバル企業であり、ビッグローブ光とドコモを組みあわせるメリットは皆無で、当然「セット割」も存在しません。

 

「解ってはいるし・・・考えた事もあるけど、実際に乗り換えるとなると手間と費用を考えると具体的に手を付けられずに、今日まで来たんだよね・・・」という方にお伝えしたいのは、確かに以前はその通りでした。

しかし、2019年7月1日の法律改定によって、現在はビッグローブ光などのフレッツ光を使う光回線サービス「光コラボ」では、「事業者変更」という簡単な手続きだけで乗り換えが可能になっているという事です。

 

事業者変更を利用して乗り換えれば、回線工事は必要が無く、インターネットが利用できない期間も生じません。

この制度を利用してビッグローブ光を、スマホプランのセット割が適用されるドコモ光に乗り換えることで、毎月の通信費トータル費用の支払は下げる事が可能です。

 

ビッグローブ光からドコモ光に簡単な手続きだけで乗り換える、事業者変更の具体的な方法や手順と共に、支払費用を下げるオススメの契約プランまで解説していきます。

 

 

ビッグローブ光からドコモ光へ簡単に乗り換えられる理由

ビッグローブ光は前述のようにKDDIグループですが、利用している光回線はNTT東西が敷設管理している光回線「フレッツ光」です。

 

ライバル関係にあるNTTの光回線を利用している事に、意外と思われる方も多いと思いますが、フレッツ光をNTTから卸し供給を受けて提供している「光コラボ」の提供企業は多く、NTT東日本エリアで530社・NTT西日本エリアで235社があります。

 

 

(出典:NTT西日本*一部改変)

 

この光コラボには、ビッグローブ光だけでなく「ソフトバンク光」や「楽天ひかり」の他のライバル企業も含まれています。

当然ですが、ドコモ光も光コラボの一つです。

 

全ての光コラボは「フレッツ光」を使う

ビッグローブ光もドコモ光もフレッツ光を使う光コラボのため、乗り換え後も利用する光回線がフレッツ光であることに変わりは無く、そのため乗り換えによる光回線の撤収工事や導入工事が発生しません。

 

「事業者変更」の手続きは、現在利用しているビッグローブ光から承諾を取った上で、ドコモ光に顧客情報を移行して、インターネットの利用サービスを継続していくという事です。

 

固定電話に光電話を利用していたり、アンテナ不要でテレビ視聴ができるテレビ視聴サービスを利用していたりする場合も、そのまま継続利用することができます。

 

光コラボの乗り換えはプロバイダの変更

ビッグローブ光からドコモ光に乗り換えで変更されるのは、接続業者プロバイダが変わるという事です。

 

ビッグローブ光ではビッグローブがプロバイダでしたが、ドコモ光に乗り換えると、ドコモ光が用意しているプロバイダの中から選択する事になります。

 

先述の光電話やテレビ視聴は、光コラボに共通しているフレッツ光主導のサービスなので変わらず利用継続できますが、プロバイダが独自に行っているサービスは、乗り換え後に利用ができなくなります。

 

たとえば、ビッグローブが発行している「×××@biglobe.ne.jp」のメールアドレスは、乗り換え後に利用ができません。

現在ご利用になっている場合は、乗り換え前にGmailなどのフリーメールや他のアドレスに変更する事をオススメします。

 

ビッグローブ光からドコモ光乗り換えで「支払い費用」はどうなる?

メリットが無ければ乗り換える意味がありません。

具体的に毎月の支払金額の変化から、検証してみましょう。

 

光回線サービスの費用の差額

インターネット利用のための、基本になる光回線の通信費を比較してみましょう。

 

ビッグローブ光

マンション集合住宅で利用の場合

ビッグローブ光のマンション集合住宅月額料金は、3年契約で4,378円・2年契約で4,488円です。

 

ビッグローブ光では最初の1年間は無料でWi-Fiルーターのレンタルを行っていて、利用者が多くなっています。

2年目からは月額550円のレンタル料を支払っています。

 

その場合は、3年契約で4,928円・2年契約で5,038円になっています。

 

一戸建て住宅で利用の場合

ビッグローブ光の一戸建て住宅月額料金は、3年契約で5,478円・2年契約で5,698円です。

 

同様に、Wi-Fiルーターのレンタル利用者は、3年契約で6,028円・2年契約で6,248円になっています。

 

ドコモ光

ドコモ光は複数のプロバイダから選ぶ事が可能で、プロバイダは2つのグループ分けがされていて、月額料金が異なっています。

 

「タイプA」

GMOとくとくBB・BIGLOBE・ドコモnet・Tigers-net.com・plala・DTI・andline・BB.excite・エディオンネット・@nifty・SYNAPSE・ic-net・楽天ブロードバンド・hi-ho・ネスク・TiKiTiKi・SIS

 

「タイプB」

TNC・OCN・@TCOM・AsahiNet・WAKWAK・ちゃんぷるネット

 

マンション集合住宅で利用の場合

ドコモ光のマンション集合住宅月額料金は、「タイプA」4,400円・「タイプB」4,620円です。

 

ドコモ光でタイプAを選択した場合、ビッグローブ光の3年契約よりは数十円高く、2年契約よりは数十円安くなります。

どちらにしても、大きな差はありません。

 

一戸建て住宅で利用の場合

ドコモ光の一戸建て住宅月額料金は、「タイプA」5,720円・「タイプB」5,940円です。

 

ビッグローブ光に比べると、ドコモ光の方が若干高くなります。

ビッグローブ光でレンタルWi-Fiルーターのサービスを利用している場合なら、若干安くなります。

 

どちらにしても、光回線の通信費だけ比較しても、乗り換えによって大きな差は生じません。

それでも乗り換えをオススメするのは、通信費トータル費用に大きなウェイトを占めるスマホ代が変わってくるからです。

 

利用しているドコモのスマホ代について、比較してみましょう。

 

ドコモのスマホ代費用の差額

通信費は光回線サービスの料金だけでなく、家計の通信費に大きなウェイトを占めるスマホ代の支払が重要です。

 

ビッグローブ光からドコモ光に光回線を事業者変更で乗り換えると、利用しているドコモのスマホ代は、1台につき毎月1,100円の「セット割」が適用されて安くなります。

 

家族で3回線以上のドコモプランでスマホを利用している場合、スマホ1台につき毎月最大1,100円の割引きが受けられています。

 

通信費トータル費用の差額シミュレーション「ギガホプレミアプラン」

具体的にビッグローブ光を使っている時のドコモのスマホ代合計と、ドコモ光に乗り換えてからのスマホ代合計を、光回線+スマホ代の通信費トータル費用として比較してみましょう。端末代と通話利用料は除きます。

 

ドコモのプランは、無制限・大容量プランのギガホプレミアムプランと、従量制の小容量プランのギガライトプランがあります。

 

ドコモショップでは契約者からの要望が特に無い馬合、基本的にギガホプレミアプランを勧めているため、利用者が多いメインプランになっています。

 

ギガホプレミアプランは新世代の高速通信5Gに対応した端末を所有している馬合、5Gギガホプレミアプラン(7,315円 無制限)に加入しますが、従来からの契約者の多くはギガホプレミアプラン(7,205円 60GB)を利用しています。

 

家族5人でドコモを利用していると想定して、費用のシミュレーションを行います。

 

ビッグローブ光利用時の通信費トータル費用

家族割の1,100円が適用されて、スマホ代は(7,205円-1,100円)×5人=30,525円 です。

 

マンション集合住宅

(スマートフォン料金)30,525円+(ビッグローブ光マンション3年契約)4,378円=34,903円

(スマートフォン料金)30,525円+(ビッグローブ光マンション2年契約)4,378円=35,013円

 

一戸建て住宅

(スマートフォン料金)30,525円+(ビッグローブ光戸建て3年契約)5,478円=36,003円

(スマートフォン料金)30,525円+(ビッグローブ光戸建て2年契約)5,698円=36,223円

 

ドコモ光乗り換え後の通信費トータル費用

ドコモ光に乗り換え後は、家族割に加えて光回線の「セット割」1,100円がスマホ1台につき適用されます。

 

割引適用後のスマホ代月額は、30,525円-(1,100円×5人)=25,025円 になります。

 

マンション集合住宅

(スマートフォン料金)25,025円+(ドコモ光)4,620円=29,645円

 

一戸建て住宅

(スマートフォン料金)25,025円+(ドコモ光)5,940円=30,965円

 

乗り換え後の差額は?

それぞれの差額を計算してみましょう。

 

マンション集合住宅

ビッグローブ光3年契約の場合 34,903円-29,645円=5,258円になり、年間では63,096円お得になります。

 

ビッグローブ光3年契約年契約の場合 35,013円-29,645円=5,368円になり、年間では64,416円お得になります。

 

一戸建て住宅

ビッグローブ光3年契約の場合 36,003円-30,965円=5,038円になり、年間では60,456円お得になります。

 

ビッグローブ光2年契約の場合 36,223円-30,965円=5,258円になり、年間では63,096円お得になります。

 

ギガホプレミアプランは光回線が導入されている多くのユーザーには不要

このように、ビッグローブ光からドコモ光に乗り換える方が、ドコモユーザーにとっては大幅にお得になります!・・・という結論にはなりません。

 

ギガホプレミアプランは毎月60GBの容量が利用できるプランです。(ギガホプレミアプラン5Gは無制限)

 

自宅に光回線が導入されていれば、自宅でのスマホ利用もWi-Fiを使って光回線を使用しますので、ドコモのプランからギガは消費しません。

ドコモのギガを消費するのは、自宅以外の外出先でWi-Fiが無い環境下での利用に限られることになります。

 

毎月のギガ消費量は、My docomo(マイドコモ)で確認する事ができます。

是非、一度ご自身のデータ消費量を御確認ください。

 

2022年8月25日に株式会社MM総研が調査した、「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2022年7月時点)」を見てみましょう。

 

 

(出典:MM総研

 

このグラフは、スマホで通信会社のギガを消費しているデータ容量の利用者割合になっています。

この中には、Wi-Fiを利用したデータ量は含まれていません。

 

自宅では動画視聴など大量のデータを消費しているユーザーでも、外出時に限れば意外なほどギガを消費していない事は明らかです。

 

多くのユーザーは3GB未満程度に収まっていて、最も多いのは1GB未満になっています。

 

そのため、ビッグローブ光からドコモ光に乗り換える如何を問わず、多くの方は小容量プランのギガライトプランに乗り換えた方が得策です。

 

具体的にドコモ光に乗り換えた後の、通信費トータル費用を計算してみましょう。

 

通信費トータル費用のシミュレーション「ギガライトプラン」

先ほどのデータで、多くの方が該当する月に3GB未満程度の利用をする前提で、シミュレーションしてみましょう。

 

ドコモのギガライトプランは、毎月利用料に応じて料金が変わる従量制プランになっています。

 

・ステップ1 ~1GB 月額3,465円

・ステップ2 ~3GB 月額4,565円

・ステップ3 ~5GB 月額5,665円

・ステップ4 ~7GB 月額6,765円

 

3GB未満程度の利用時にはステップ2が該当して、月額料金は4,565円になります。

 

家族割はスマホ1台につき1,100円、光回線のセット割は550円になり、ギガホプレミアプランよりも減額されます。

 

そのため、(ギガライトプラン ステップ2)4,565円-(家族割)1,100円-(セット割)550円=2,915円 がスマホ1台の月額料金になり、家族5人では14,575円になります。

 

マンション集合住宅

(スマートフォン料金)14,575円+(ドコモ光)4,620円=19,195円

 

ドコモ光に乗り換え後、ギガホプレミアプランを利用する場合と比較して、毎月10,450円が安くなります。

年間にすれば125,400円浮く計算になりますから、大きいですよね。

 

ビッグローブ光でギガホプレミアプランを利用していた時の料金と比較すれば、当然ですが毎月もっと大きな金額が節約できます。

 

一戸建て住宅

(スマートフォン料金)14,575円+(ドコモ光)5,940円=20,515円

 

ドコモ光に乗り換え後、ギガホプレミアプランを利用する場合と比較して、同様に毎月10,450円が安くなります。

 

「事業者変更」でビッグローブ光からドコモ光に乗り換え時に「掛かる費用」は?

ビッグローブ光からドコモ光に掛かる費用も検証してみましょう。

 

回線工事費は不要

ビッグローブ光もドコモ光も「フレッツ光」を利用する「光コラボ」ですから、光回線はそのまま継続して利用するので、事業者変更で乗り換えに伴う新たな回線工事は必要無く、当然回線工事も不要です。

 

光回線をそのまま利用して切り換えるだけなので、インターネットが利用できない期間も生じません。

 

手数料

事業者変更手数料として、ビッグローブ光に3,300円の支払が発生します。

2022年7月以降の契約の場合は、法律改定によりこの費用は掛かりません。

 

乗り換え先のドコモ光にも、契約事務手数料として3,300円が発生します。

 

乗り換えに掛かる事務手数料の合計は6,600円です。

 

解約違約金

乗換に掛かる最も大きな金額は、ビッグローブ光の解約違約金です。

 

契約期間終了ごとに訪れる3ヵ月間の「解約月」に乗り換えれば、違約金は掛かりませんが、解約月が終了すれば再度同じ契約が自動的にスタートするため注意が必要です。

 

もう少し、詳しく見てみましょう。

 

解約月の仕組み

 

(出典:ビッグローブ公式

 

解約月に解約や事業者変更での乗り換えを申し出ない限り、自動的に契約期間は再スタートします。

次の解約月は契約期間が経過した後に、3ヵ月間の解約月が発生する繰り返しです。

 

3年契約の場合

3年契約の場合は、契約満了月の当月(36ヵ月目)・翌月(37ヵ月目)・翌々月(38ヵ月目)に解約月が発生して、その期間内での解約の場合でのみ違約金が発生しません。

 

契約後最初の解約月が終了すると、再度訪れる解約月は更に3年後の契約から6年後になる、当月(72ヵ月目)・翌月(73ヵ月目)・翌々月(74ヵ月目)になります。

それ以降も同様に自動契約が更新されていきます。

 

解約月以外では全て契約期間になり、違約金(22,000円)が発生します。

 

2年契約の場合

2年契約の場合は、契約満了月の当月(24ヵ月目)・翌月(25ヵ月目)・翌々月(26ヵ月目)に解約月が発生して、その期間内での解約の場合でのみ違約金が発生しません。

 

契約後最初の解約月が終了すると、再度訪れる解約月は更に2年後の契約から4年後になる、当月(48ヵ月目)・翌月(49ヵ月目)・翌々月(50ヵ月目)になります。

それ以降も同様に自動契約が更新されていきます。

 

解約月以外では全て契約期間になり、違約金(10,450円)が発生します。

 

ご自身の解約月や契約期間が不明の場合

ビッグローブマイページから、契約期間や解約月の確認ができます。

 

乗り換えで得られる特典

 

(出典:ドコモ光 公式

 

ビッグローブ光からドコモ光に乗り換える事で、入ってくる金額もあります。

 

ドコモ公式サイトでは現在、dポイント20,000円分を得る事ができます。

 

仮に違約金を支払っても、全額かその大部分は得られる特典で支払ができる計算になり、後は毎月のお得を享受できます。

 

ビッグローブ光からドコモ光に乗り換える「事業者変更」の手順

 

(出典:NTT東日本公式

 

具体的にビッグローブ光からドコモ光に乗り換える、「事業者変更」の手順を見ていきましょう。

 

1.ビッグローブ光から事業者変更承認番号を取得

まず行うのは、今の光回線のフレッツ光を継続利用するために、ビッグローブ光から事業者変更承諾番号を取得する必要があります。

 

この番号を取得する事によって、光回線のフレッツ光が継続利用できるだけでなく、光電話や光テレビなど、現在ビッグローブ光でご利用になっているサービスも、別途の手続き無くドコモ光でも同様の利用が可能になります。(プロバイダの独自サービスを除く)

 

ビッグローブ光事業者変更窓口

0120-907-505 (フリーダイヤル)

03-6479-5716 (携帯電話、IP電話から)

9:00~20:00(365日受付)

 

ビッグローブ光は解約手続きではなく、事業者変更であることにご注意ください。

 

手続きにはBIGLOBE IDを伝える事が基本ですが、「契約者本人の名前」「契約者の住所」「契約時の登録電話番号」「契約者の生年月日」を伝えて可能です。

手続きができるのは、ビッグローブ光では契約者本人だけになります。

 

Wi-Fiルーターなどのレンタルを利用している場合、返送先も確認してください。

 

2.ドコモ光へ申込み

ドコモショップでもドコモ光の申込みは可能ですが、予約が必要な上に待ち時間も多く、オンラインで行う事をオススメします。

 

手続きは簡単で、ショップではタブレットを使って入力する事が、自宅のスマホやパソコンで行うだけの違いです。

 

Invalid Link

 

 

概ね1週間から2週間程度後に、ビッグローブ光からドコモ光への切り換え日が設定されます。

 

3.ドコモ光から書類が到着

ドコモ光から契約書などの書類が、切り換え日までに契約した自宅に到着します。

 

書類に記載がある、認証IDと認証パスワードの設定を、ONU(NTTマークが付いた黒い筐体)の設定画面で行って下さい。

 

切り換え日を待たずに、ドコモ光が利用できる様になります。

ただ、この時に利用が出来る接続方法は、従来からあるIpv4のみです。

 

Wi-Fiルーターを交換した場合は、新しいWi-Fi接続設定を利用する各機器で行って下さい。レンタル等での利用でなく自分のルーターを使っている場合は不要です。

 

4.回線切り換え日

切り換え日以降は、新しい世代の接続方式のIpv6が利用できる様になります。

 

同様にONUの設定画面で、Ipv6の設定から接続ボタンを押すことで、利用できる様になります。

 

5.レンタル機材があれば返却

ビッグローブ光からレンタルしている、Wi-Fiルーター等の機材がある場合は、事業者変更承諾番号をとった時に聞いた先に、速やかに返却するようにしてください。

 

NTTのマークが付いている黒い機材のONU(終端装置)は、ドコモ光に乗り換え後も継続利用するので、返却する必要はありません。

 

さらに「コスパ良く」利用するなら?

スマホプランでドコモ利用者はビッグローブ光に限らず、ドコモ光以外の光回線を利用している場合、ドコモ光に乗り換える事で通信費トータル費用は大幅に削減できますし、その際に自分の利用データギガ量を把握してプラン変更する事によって、更に大幅に費用を削減することが可能になります。

 

しかし、通信費トータル費用を削減するなら、もっと効果的な方法があるのも事実です。

具体的にご説明しましょう。

 

ドコモの小容量プラン「ギガライトプラン」はコスパが悪い

それ程多くのデータを消費していない多くのユーザーにとっては、ギガホプレミアプランを利用しているよりも、ギガライトプランに変更した方が安くなる事はご説明した通りですが、この小容量プランはコスパが良くありません。

 

ドコモのギガライトプランで3GB未満程度の利用の場合、割引きを駆使しても3,000円近く掛かりますが、格安SIMを利用すれば同様の容量で月額1,000円前後になります。

 

ドコモプランを利用しているユーザーなら、ドコモ回線を使う格安SIMに乗り換える事で、今利用しているスマートフォンの継続利用ができて、MNP(ナンバーポータビリティ)と呼ばれる今使っている電話番号も、そのまま格安SIMで利用する事ができます。

 

MNPでの乗り換え手順

1.MNP予約番号の入手

ドコモからMNP予約番号を入手します。

 

電話 ドコモのスマホから 151 固定電話から 0120-800-000

ドコモショップでも可能ですし、My docomoからでも収得が可能になっています。

 

MNP予約番号には15日間の有効期限があります。

申し込む時点で10日から12日間程度が残っている必要があり、予約番号の入手後は早めに格安SIMの申込みを行ってください。

 

2.格安SIMへの申込み

格安SIMへの申込みは、新規契約ではなく、他社からの乗り換え(MNP)で手続きを進めてください。

 

3.SIMの入れ替え

格安SIMのSIMが到着したら、使っているスマホのSIMトレイから、スマホ購入時に付いてきたピンを使ってSIMトレイを出し、その中にあるドコモのSIMを取り出して、到着した格安SIMに交換します。

 

Wi-Fiを使って指定された開通手続きを行えば、スマホ回線の入れ替えは簡単に完了できます。

 

4.スマートフォンの設定

利用しているスマホが比較的新しいAndroidの場合、新しいSIMの設定は自動的にされます。

SIMを差し込んでから一定の時間が必要になるので、電波を掴むようになるまで待ってください。

 

自動的に設定がされない(電波をいつまで経っても掴まない)場合は、スマホの設定画面で、格安SIMが指定したアクセスポイントの設定を行ってください。

 

iphoneの場合は、格安SIMが指定するプロファイルをダウンロードして、アクセスポイントの設定を行います。

 

格安SIMにセット割が適用される光コラボもあります

安価に利用ができる格安SIMにも、光コラボと組みあわせる事で「セット割」が適用されるケースがあり、更に安く利用することが可能になり、通信費トータル費用はドコモ利用時よりも大幅に下げる事が可能です。

 

通信費トータル費用を大幅に下げるポイントは、ドコモ回線の格安SIMにスマホプランを乗り換えて、その格安SIMにセット割が適用される光コラボに事業者変更を行う事です。

 

コスパの良い具体的なオススメプランを、ご紹介していきましょう。

 

よりコスパの良い光コラボと格安SIMは「@TCOMヒカリ」+「LIBMO」

 

(出典:@TCOMヒカリ申込サイト)

 

@TCOMヒカリの月額料金は、一戸建てタイプで5,610円・マンションタイプで4,180円です。

 

ドコモ光より安く利用できるだけでなく、ドコモ回線を使う格安SIM「LIBMO」で、セット割が適用されます。

 

LIBMOのセット割

 

(出典:LIBMO公式)

 

スマホ1契約ごとに月額220円の割引きが受けられ、最大5契約月額1,100円まで「セット割」が適用されます。

 

具体的なプランと、割引き適用後の月額料金を見てみましょう。

 

〇納得プラン
データ容量 通常料金 @T COMヒカリ
月額割引額
実質金額
3GBプラン 980円 1回線 220円/月割引 760円
8GBプラン 1,518円 1回線 220円/月割引 1,298円
20GBプラン 1,991円 1回線 220円/月割引 1,771円
30GBプラン 2,728円 1回線 220円/月割引 2,508円

 

小容量プランだけでなく、20GB・30GBの大きな容量プランがあるので、外出時にも動画視聴などデータ消費をするユーザーに最適です。

 

キャッシュバックキャンペーン

@TCOMヒカリでは、現在キャッシュバックキャンペーンを行っています。

キャッシュバック特典の詳細は、以下をご覧下さい。

 

@T COM(アットティーコム)ヒカリ 最大50,000円キャッシュバック
@T COM(アットティーコム)ヒカリの新規加入で最大50,000円を現金キャッシュバック!さらに工事費も最大19,800円が割引で実質無料!おトクに@T COM(アットティーコム)ヒカリを始めるチャンス!

 

キャッシュバックの一部にルータープレゼントを選択する事もできます。

 

 

タイトルとURLをコピーしました