マンションにお住まいの場合、契約のタイプはいくつかあるので、初めて利用する方は特に、どれがいいのかわからず悩んでしまうかもしれません。
今回はマンション向けのフレッツ光のタイプと、法人・個人それぞれおすすめのタイプはどれなのか解説します。どのタイプを選べばよいのかわからず悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
マンションタイプでフレッツ光を契約する際の種類とは?
インターネット光回線をマンションで使う場合、当然ですが入居者が直接回線を部屋まで敷設するわけではありません。基本的にはマンションの管理者が建物に回線を引き、その回線を部屋ごとに分配することになります。
この部屋までの配線には大きく分けて3つの種類があり、それにより契約できるフレッツ光のタイプも限定されることがあります。
光配線、VDSL、LAN配線の3種類の構内配線タイプ
部屋までの配線方式は、
- 光配線方式
- VDSL方式
- LAN配線方式
の3つとなります。
それぞれどのように接続するかといえば、
- 光配線方式は構内の光ファイバーを用いて各戸まで接続。
- VDSL方式は、構内に光配線もLAN配線もない場合に、既存の電話配線を用いて各戸まで接続。
- LAN配線方式は、構内にLAN配線がある場合に各戸までLANを使って接続。
ということになります。
光配線方式はフレッツ光に対応した光配線が各戸まで通じますので、最も高速な接続が可能です。
VDSLは光回線以前の光ファイバーではない銅線の電話回線を利用しますので、その分速度や品質が劣化してしまいます。
LAN配線は有線でのネットワーク接続として標準と言える型式ですから、まずまずの速度が期待できますが、LANの仕様によって速度が制限される場合もあるので注意が必要です。
高速な接続に対応しているのは光配線
この構内配線タイプで気をつけなければいけないのが、
「ギガマンション・スマートタイプ、マンション・ギガラインタイプ、マンション・ハイスピードタイプ」
といった、高速な光回線サービスは、光配線方式でしか契約できないということです。
もちろんマンションタイプの建物に引き込む光回線や構内配線のタイプは個人で契約するわけではないので、マンションタイプはほとんどの場合すでに建物で契約されている光回線の種類を利用することになるのですが、建物がフレッツ光と契約していても構内配線がVDSLやLAN配線の場合は、上記のギガマンションなどの高速インターネット接続は利用できないということを理解しておきましょう。
もし高速インターネットサービスをマンションタイプで利用したいのであれば、事前に管理者などにきちんと確認しておく必要があります。
すでに導入されていれば最短2〜3週間で利用可能
さてここで気になるのが、すでにフレッツ光マンションタイプに契約している建物に引っ越す場合、契約してから導入されるまでどのくらいの時間がかかるかということです。
すでに回線が建物に引き込まれて、各戸まで配線が済んでいるのであれば、物理的な工事は不要となりますのでそこまで時間はかかりません。
もしこれがまだ回線のない状態であったり、戸建ての住宅に新たに回線工事する場合、少なくとも1ヶ月以上、あるいは2〜3ヶ月以上待たなければならないのが一般的です。
もちろんその間は光回線を使って自宅でインターネットに接続できないため、非常に不便な状態になってしまいます。
しかしすでにマンションタイプの回線が導入されている場合、契約から開通まで最短で2〜3週間で開通できますので、待たされることなく利用可能となるのです。
フレッツ光が法人向けには特にオススメな理由
インターネット接続を法人として契約したい場合、どんな回線を使うべきなのでしょうか。実は法人向けのインターネット接続は、個人向けよりもさらにオススメするサービスが限定されます。
なぜなら法人向けのインターネット接続は、個人と比較してより安心安全が求められ、可能な限り早いスピードで安定して接続する必要があるからです。
ビジネスの大切なシーンで、接続が落ちてしまうようなことが起これば、ビジネスにとって致命的なダメージになってしまうかもしれないからです。
法人向けにはインフラを担うNTT回線が安心・安全
法人としてインターネット接続の契約を探しているのであれば、オススメしたいのがフレッツ光です。フレッツ光はNTTが提供する接続サービスですから、何かと安定性や安全性が求められる法人の契約には最適と言えます。
もちろんフレッツ光以外のインターネット接続契約は一切ダメかといえば、そうではないのですが、やはりあらゆる意味で光回線や通信回線のインフラを自社で所有しているNTTの信頼度は、他にはないメリットです。
法人契約の場合オフィスが集合型の建物の中にあることが多いはずですから、そのような場合でもマンションタイプの契約も可能となっています。
法人向けのサービスがしっかり整備されている
単に信頼性だけがフレッツ光をオススメする理由ではありません。
例えば法人契約に関してどのような契約形態がいいのかを、しっかりコンサルティングしてくれるというのも最大手のフレッツ光ならではのメリットでしょう。法人契約を数こなしているノウハウがあるので、オフィスや店舗、あるいは複数の拠点でまとめて光回線を引きたい時に、きちんとした提案をしてくれます。
もちろん契約は法人名義で行うことが可能。法人契約にしておけば経費的な面でもわかりやすく、経理での管理も容易になります。
契約時だけでなく、サポートに関しても法人の場合は手厚いサービスが受けられるのも魅力です。
例えばサポートで対応してもらえる時間が違い、個人の場合だと一般的な営業時間である朝から夕方までとなっているのに対し、法人契約では専門のフリーダイヤルで24時間対応してもらえるというのも法人契約をフレッツ光でオススメする理由の一つとなります。
必要に応じて固定IPやWi-Fi対応などビジネス用途の機能も用意
法人向けでビジネスでインターネットを利用する際には、個人ではあまり使わない特別な機能が必要な場合もあります。
例えば自社サーバーや社内からのインターネットアクセスの際のセキュリティを確保するためには、固定IP機能が欲しいものです。
これは一般的には接続のたび、あるいは一定時間経過で変化してしまうIPを自分専用に固定して使えるようにする機能となります。
フレッツ光ならこのような固定IPもしっかり対応可能ですから、フレッツ光が法人契約に向いているという理由の一つです。
さらに最近ではオフィスのパソコンも無線で利用することが多いでしょうから、そうなると従来型のLANケーブルでパソコンを接続するタイプではなく、Wi-Fiを使うシーンが中心となります。
家庭用のWi-Fiルータが使えないわけではありませんが、利用する人数が10台を超えると家庭用Wi-Fiでは接続数の限界を超えてしまうのです。そんな時でもフレッツ光なら、ビジネス用で50台までのデバイスが接続できるWi-Fiサービスを利用できます。
個人向けにオススメなフレッツ光の「光コラボ」
では個人でフレッツ光を契約する場合には、何かお得な方法があるのでしょうか。
NTTが直接提供するフレッツ光は、知名度が高い分それだけやや割高になっています。しかしフレッツ光の回線を借り受けて他の事業者が提供しているサービスであれば、お得なキャンペーンなどでリーズナブルにインターネット接続の契約が可能です。
この光コラボを使えば、個人でインターネットを利用するのであれば、月額料金の安さやキャッシュバックの金額など、多くのメリットを得られます。
フレッツ光回線を利用する「光コラボ」とは?
フレッツ光を契約しようと思って色々探している方は、「光コラボ(光コラボレーション)」と呼ばれるインターネット接続サービスを聞いたことがあるかもしれません。
光コラボとは、光回線をよりたくさんの人が利用できるようにするという目的で、2015年からスタートした新しいサービスです。
具体的には、NTTが提供するフレッツ光の回線を他の業者が借り、その回線を通じたインターネット接続サービスを提供しているもとなります。つまり回線自体はフレッツ光を使用しているため、接続の安心感や安全性はフレッツ光とほぼ同等であるのです。
例えてみれば最近のスマホの格安SIMのイメージに近いもので、格安スマホも回線はドコモやauから借り受け自社のサービスとしてSIMを提供していますが、光コラボもまた回線はフレッツ光を使用しつつ、フレッツ光よりもお得な料金で利用可能にとなります。
個人向けなら必要十分な機能
しかしいくら回線がフレッツ光であってもNTTでない業者が提供するということに、若干の不安を持つ方もいるかもしれません。
しかし、当たり前のことですがフレッツ光回線を利用できる業者は信頼できる企業のみとなっていますので、信頼性という意味で不安はないでしょう。
さらにいろいろな企業が自社の強みを生かしたオリジナルのサービスを提供していますので、利用者としては自分のニーズにマッチしたサービスが契約できるというメリットがあります。
その中でもチェックしておきたいのが「キャッシュバック」です。これは契約期間など一定の条件を満たせば現金などが返ってくるというお得なサービス。販売業者によってはフレッツ光でもキャッシュバックサービスがある場合もありますが、その金額などの特典は光コラボの方が圧倒的にお得に設定されていることがほとんどなのです。
個人で契約するのであればこのような光コラボの中から、自分の条件や満足できるキャッシュバックサービスを提供している業者を見つけるのが正解と言えます。
光コラボをどうやって選べばいいのか
フレッツ光回線を借り受けてコラボを提供している業者はたくさんあり、その中からどれを選べばいいかわかりにくい、というのが光コラボのデメリットの一つかもしれません。
いくらフレッツ光回線を使っているからと言って、実際問題としては接続スピードなどが業者によって若干速かったり、あるいは遅かったりするのも事実です。
あるいはサポート的な面でも各社それぞれ差異がありますから、その中から自分に合った信頼できる業者を見つけ出すことが重要となります。
そこでここからは、オススメできる光コラボサービスについて紹介していきましょう。
「@TCOMヒカリ マンションタイプ」なら、実質料金が光コラボ最安値級
今回オススメする個人向けマンションタイプの光コラボのサービスは、「@TCOM(アットティーコム)ヒカリマンションタイプ」です。
(出典:@TCOMヒカリ申込サイト)
なぜこの@TCOMヒカリを推すのかといえば、まずはその信頼性にあります。@TCOM(アットティーコム)はデータセンターやプロバイダのバックボーンを提供していたり、ガスなどのインフラサービスを運営するTOKAIグループに所属する「TOKAIコミュニケーションズ」が提供する光コラボです。
もちろんオススメする理由はそれだけではありません。それでは@TCOMヒカリマンションタイプがどのようなメリットを持っているのかを見ていきましょう。
LIBMOのセット割
(出典:LIBMO公式)
ドコモ回線を使う格安SIMの「LIBMO」と光回線の「@TCOMヒカリ」と併用する事により、更に安く利用ができるセット割が適用されます。(スマホ1台につき毎月220円のセット割が最大5契約まで適用)
光回線を自宅で利用しているスマホユーザーは、自宅ではWi-Fiを利用するため契約しているスマホプランのギガを消費するのは外出時だけに限られます。
このようなスマホユーザーの多くは、概ね月に3GB未満程度のデータ利用に留まっている事が多く、3大キャリアと比較して同サイズ程度のプランが「LIBMO」では大幅に安く利用できるため、事業者変更に併せて家族でスマホプランもLIBMOへの乗り換えにより、通信費トータル費用は大幅に下げる事が可能になります。
LIBMOは月額料金が安いだけでなく、数多くある格安SIMの中で2社だけに認めた「エコノミーMVNO」の指定をドコモから受け、全国のドコモショップでも取り扱いがされている高品質の格安SIMです。
納得プラン
納得プランはシンプルな容量別のプランです。
〇納得プラン | |||
データ容量 | 通常料金 | @T COMヒカリ 月額割引額 |
実質金額 |
3GBプラン | 980円 | 1回線 220円/月割引 | 760円 |
8GBプラン | 1,518円 | 1回線 220円/月割引 | 1,298円 |
20GBプラン | 1,991円 | 1回線 220円/月割引 | 1,771円 |
30GBプラン | 2,728円 | 1回線 220円/月割引 | 2,508円 |
家族5人で光回線サービスを「@TCOMヒカリ」に乗り換え、スマホプランも「LIBMO」の3GBプランに乗り換えた場合、光回線の月額料金と家族全員のスマホ代を合わせた通信費トータル費用は、マンションで7,980円・戸建てで9,410円に収まります。
キャッシュバック
@TCOMヒカリでは、キャッシュバックが受けられるキャンペーンを行っています。Wi-Fiが使える無線Wi-Fiルーターを選ぶ事も出来ます。
月額料金12カ月無料
契約から12ヵ月間、月額料金が割り引かれます。
マンションタイプでは月額330円が12ヵ月割引きされます。
初期工事費無料
光コラボである@TCOMヒカリを利用するには、フレッツ光の導入工事が必要になります
が、今なら工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。